2005年7月開演の激安コンサート一覧

コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。

2000円

第88回よくばり音楽館
ジュゼッペ・アンダローロ・田野倉雅秋ジョイント・コンサート
  日時:2005年 7月 1日(金) 19:00開演
  場所:高輪区民センター
  出演:ジュゼッペ・アンダローロ(ピアノ) 田野倉雅秋(ヴァイオリン)
  曲目:ストラヴィンスキー/イタリア組曲
     リスト/大演奏会用独奏曲
     イザイ/無伴奏ソナタ
     フランク/ソナタ
 入場料:2000円 ペア3000円 高校生以下1000円
 問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3778-5424)

第11回 グループ「炎」 管弦楽作品の夕べ
  日時:2005年 7月 1日(金) 19:00開演
  場所:京都コンサートホール
  独奏:佐竹裕介(ピアノ)
 管弦楽:京都市交響楽団
  指揮:田中良和
  曲目:安村好正/管弦楽のための前奏曲
     草野次郎/管弦楽のための「夢想」
     藤井園子/ピアノ協奏曲第4番
     安村好弘/管弦楽の為の「守破離」
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:京都コンサートホール(075-711-3090)

カノラ・ウィークエンド・コンサート
宮本徳二 ギターリサイタル
  日時:2005年 7月 2日(土) 19:00開演
  場所:カノラホール小ホール
  出演:宮本徳二(10弦ギター)
  曲目: 映画「禁じられた遊び」より
     プホール/くまんばち
     タルレガ/アルハンブラ宮殿の思い出 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1500円(全席自由)
 問合せ:カノラホール

混声合唱団「水曜会」 第17回演奏会
  日時:2005年 7月 2日(土) 18:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール
  指揮:大野敏彦
  曲目:大中恩/回転木馬
     新実徳英/ぶどう摘み
     大中恩/ただそれだけのことなのに ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:水曜会(03-5376-6705)

第414回アマデウスサロンコンサート
ピアノトリオの世界
  日時:2005年 7月 2日(土) 18:00開演
  場所:クラシック喫茶「アマデウス」(神戸元町)
  出演:立花礼子(ヴァイオリン) 高橋乗子(チェロ) 宮本智子(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲第1番変ホ長調 op.1-1
     ドヴォルザーク/ピアノ三重奏曲第4番ホ短調 op.90「ドゥムキー」
 入場料:2000円(コーヒーつき)
 問合せ:喫茶アマデウス(078-371-0605)

第21回「東京の夏」音楽祭2005
ベルナール・パルメジヤーニ アクースモニウム・ライヴ
24チャンネルのスピーカー・オーケストラ
  日時:2005年 7月 2日(土) Aプロ14:30 Bプロ18:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール小ホール
  出演:ベルナール・パルメジヤーニ(作曲、サウンド・プロジェクション)
  曲目:Aプロ 時の狭間、音の記憶
     Bプロ 世界の創造
 入場料:各プロ2000円 通し券3000円(全席自由)
 問合せ:東京日仏学院(03-5261-3933) アリオンチケットセンター(03-5465-1233)

守屋剛志 ソロヴァイオリン・リサイタル
  日時:2005年 7月 2日(土) 17:30開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  出演:守屋剛志(ヴァイオリン)
  曲目:J.S.バッハ/無伴奏ソナタ第2番
     イザイ/無伴奏ソナタ第5番
     バルトーク/無伴奏ソナタ
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)

チェコ・フィルハーモニー六重奏団
  日時:2005年 7月 2日(土) 18:00開演
  場所:だいしホール
  出演:ボフミル・コトゥメル、オタ・バルトシュ(ヴァイオリン)
     ヤロスラフ・ポンヂェリーチェク、ヤン・シモン(ヴィオラ)
     フランティシェク・ホスト、ヨゼフ・シュパチェク(チェロ)
  曲目:ボロディン/弦楽四重奏曲第2番より
     チャイコフスキー/「フィレンツェの思い出」より
     ドヴォルザーク/スラヴ舞曲より
     ブラームス/弦楽六重奏曲第1番変ロ長調 op.18 ほか
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:だいしホール(025-229-8111)

グローバル・フィルハーモニック・オーケストラ 第35回定期演奏会
  日時:2005年 7月 3日(日) 13:30開演
  場所:すみだトリフォニーホール
  指揮:森口真司
  曲目:ベートーベン/「レオノーレ」序曲第2番
     ヤナーチェク/狂詩曲「タラス・ブーリバ」
     ブラームス/交響曲第1番
 入場料:2000円
 問合せ:グローバル・フィルハーモニック・オーケストラ

CANTUS ANIMAE 8th CONCERT
  日時:2005年 7月 3日(日) 13:30開演
  場所:浜離宮朝日ホール
  共演:高梨晃(打楽器) あずまみのり(ピアノ)
  指揮:雨森文也
  曲目:ジョスカン/アヴェ・マリア
     ピゼッティ/三つの合唱曲
     堀内貴晃/みみをすます〜混声合唱と打楽器のための〜
     三善晃/合唱組曲 五つの童画 ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:菱木さん(03-3918-8028)

奥田博美 ソプラノ・リサイタル
  日時:2005年 7月 3日(日) 14:00開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  共演:西野久美子(ピアノ)
  曲目:山田耕筰/砂山
     ドビュッシー/ボードレールの詩による5つの歌曲
     プーランク/ロンサールの詩による5つの歌曲 ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)

フランス声楽アカデミー10周年記念 珠玉のフランス声楽曲集
  日時:2005年 7月 3日(日) 14:00開演
  場所:秋篠音楽堂
  出演:福田清美(テノール) 福田眞理子(ソプラノ) 前田純(バリトン) 山下千絵(メゾソプラノ) ほか
  曲目:ドビュッシー/「放蕩息子」より
     トーマ/「ハムレット」より
     プーランク/月並みな話
     グノー/「ミレイユ」より
     ビゼー/「カルメン」より ほか
 入場料:2000円(当日2500円、全自由席)
 問合せ:フランス声楽アカデミー(075-723-3872)

ARTE MANDOLINISTICA POPS コンサート
  日時:2005年 7月 3日(日) 14:00開演
  場所:京都府長岡京記念文化会館
  曲目:当日発表
 入場料:2000円 学生1000円 小学生以下無料
 問合せ:ARTE MANDOLINISTICA 事務局(075-646-3655)

新日本フィルハーモニー交響楽団
室内楽シリーズ 〜響きあう街と音楽〜 2005 第4回
  日時:2005年 7月 4日(月) 19:15開演
  場所:すみだトリフォニーホール小ホール
  出演:未発表
  曲目:ダンディ/古風な様式による組曲 op.24
     モーツァルト/弦楽五重奏曲第4番ト短調 K.516
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:新日本フィルハーモニー交響楽団(03-5610-3815)

リクライニング・コンサート・シリーズ 第20回
オンド・マルトノの日 電波楽器なのにアコースティック!
  日時:2005年 7月 7日(木) 19:00開演
  場所:Hakuju Hall
  出演:ハラダ タカシ(オンド・マルトノ) 尾尻雅弘(ギター)
  曲目:イベール/間奏曲
     原田節/九月の旅
     ロジャース/「ザ・サウンド・オブ・ミュージック」より“私のお気に入り”
     池辺晋一郎/熱伝導率 ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:Hakuju Hall (03-5478-8700)

庄内国際ギターフェスティバル in 響
プレ・コンサート4 池田慎司
  日時:2005年 7月 7日(木) 19:00開演
  場所:余目町文化創造館小ホール
  出演:池田慎司(ギター) 福田進一(講演)
  曲目:ソル/魔笛の主題による変奏曲
     ロドリーゴ/祈りと踊り
     ペルナンブーコ/インテロガンド ほか
 入場料:2000円 学生1000円(4回通し券6000円)
 問合せ:余目町文化創造館(0234-45-1433)

ファッサン・ラスロ オルガン・リサイタル
  日時:2005年 7月 7日(木) 19:00開演
  場所:所沢ミューズホール
  出演:ファッサン・ラスロ(オルガン)
  曲目:グリニ/アヴェ・マリス・ステラ
     メシアン/「主の降誕」より
     フランク/3つのコラールより
     ヴィドール/オルガン交響曲第6番より
     与えられたテーマによる即興演奏 ほか
 入場料:S席2000円 A席1500円 B席1000円
 問合せ:所沢ミューズホール(04-2998-7777)

藤岡幸夫指揮
関西フィルハーモニー管弦楽団 七夕コンサート
〜吹田音楽コンクール1位受賞者を迎えて
  日時:2005年 7月 7日(木) 19:00開演
  場所:メイシアター
  独奏:梶木良子、渡邊梓(ピアノ)
  曲目:スッペ/喜歌劇「軽騎兵」序曲
     プーランク/2台のピアノと管弦楽のための協奏曲
     ビゼー/歌劇「カルメン」前奏曲
     ムソルグスキー/交響詩「禿げ山の一夜」
     エルガー/行進曲「威風堂々」第1番 ほか
 入場料:2000円 ペア3500円
 問合せ:吹田市文化振興事業団(06-6380-2221)

名古屋ダブルリードアンサンブル 七夕スペシャルコンサート
  日時:2005年 7月 7日(木) 18:45開演
  場所:名古屋市熱田文化小劇場
  出演:山本直人、佐藤栄里子、宮澤 香(オーボエ) 石田 正(オーボエダモーレ)
     須内祐子、小室真美(イングリッシュホルン) 桑原真知子、北川陽子(ファゴット)
     冨士川 健(コントラファゴット)
  曲目:チャイコフスキー/バレエ組曲「くるみ割り人形」
     ホルスト/ジュピター
     石田正/織女・牽牛物語 ほか
 入場料:2000円 学1500円
 問合せ:イワサキエージェンシー(052-339-2212)

ルネこだいらリサイタルシリーズIII(全4夜)
楽器たちの饗宴 第4夜

有田正広 フルート〜その歴史と変遷
  日時:2005年 7月 8日(金) 19:00開演
  場所:ルネこだいら中ホール
  出演:有田正広(フルート・トラヴェルソ)
  内容:木製から現在の構造に至るまでの変遷を辿る楽器10本が登場
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:ルネこだいら(042-346-9000)

フェリス女学院大学音楽部卒業生による
F★グループ ふれっしゅ・コンサート
  日時:2005年 7月 8日(金) 19:00開演
  場所:ザ・コンサートホール
  出演:石田有里、加川奈津希、神谷英理、加藤みちる、大澤摩里子、山本香織(ピアノ)
  曲目:ドビュッシー/12の練習曲より
     ショパン/バラード第4番
     ショパン/スケルツォ第2番
     ショパン/ノクターン第8番
     ショパン/ソナタ第3番より
     ブラームス/3つの間奏曲 op.117より
     ラフマニノフ/6つの楽興の時 op.16より
 入場料:2000円
 問合せ:ミュージック・プロデュース・ひらて(052-505-2366)

室内楽 ドヴォルザークプログラムコンサート
  日時:2005年 7月 8日(金) 19:00開演
  場所:めぐろパーシモンホール小ホール
  出演:湯本智里、小林 将(ヴァイオリン) 生野正樹(ヴィオラ) 久保公人(チェロ) 佐藤みゆき(ピアノ)
  曲目:ドヴォルザーク/チェロとピアノのためのロンド ト短調 op.94
     ドヴォルザーク/2本のヴァイオリンとヴィオラのためのミニアチュア op.75a
     ドヴォルザーク/3本のヴァイオリンのためのガボット ト長調
     ドヴォルザーク/ピアノ五重奏曲第2番イ長調 op.81
     ドヴォルザーク/ユモレスク
     ドヴォルザーク/わが母の教え給いし歌
 入場料:2000円(当日2500円) 中学生以下1000円
 問合せ:佐藤さん(04-2955-4567 FAX.04-2955-4556)

上方オペラ工房 立ち上げ5周年企画
テノール ガラ コンサート
  日時:2005年 7月 8日(金) 19:00開演
  場所:西宮プレラホール(阪急 西宮北口駅南へすぐ)
  出演:竹内直紀、上辻直樹、井澤章典、水口健次(テノール) 伊原敏行(ピアノ)
  曲目:バーンスタイン/「ウェストサイド物語」〜“マリア”
     ドニゼッティ/「ランメルモールのルチア」〜“わが祖先の墓”
     プッチーニ/「ラ・ボエーム」〜“冷たい手” ほか
 入場料:2000円(当日2200円)
 問合せ:上方オペラ工房

笛の音楽隊2005 コンサート
  日時:2005年 7月 9日(土) 15:00開演
  場所:三鷹市芸術文化センター
  出演:ル・ヴァン・ファントーム(フルート四重奏+ピアノ) 東京リコーダー・オーケストラ
     笛の音楽隊ワークショップ受講者
  曲目:チャイコフスキー/花のワルツ
     J.S.バッハ/小フーガ ト短調
     「タイタニック」より
     「ハウルの動く城」より
     #ワークショップ受講者とプロとの合同演奏 ほか
 入場料:2000円 中高校生1000円 小学生以下500円
 問合せ:三鷹市芸術文化センター(0422-47-5122)

(社)名古屋東法人会 第7回チャリティーコンサート
名古屋カンマーオーケストラ演奏会
エルンスト・オッテンザマーと仲間たち!
  日時:2005年 7月 9日(土) 18:30開演
  場所:しらかわホール
  独奏:エルンスト・オッテンザマー、井上京(クラリネット・指揮)
  曲目:ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲
     クロンマー/2つのクラリネットのための協奏曲 op.35
     ビゼー/カルメン組曲第1番
     コープランド/クラリネット協奏曲
 入場料:2000円(全自由席)
 問合せ:音楽企画ドルチェ(052-221-1319) 名古屋東法人会(052-939-2520)

1118回 トヨタコミュニティコンサート 隠岐の島町合併記念
山陰フィル レインボーコンサート
  日時:2005年 7月 9日(土) 19:00開演
  場所:隠岐の島町総合体育館レインボーアリーナ
  独奏:代香織(ピアノ)
  指揮:今岡正治
  曲目:ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第5番「皇帝」
     ホルスト/組曲「惑星」より
     ラヴェル/ボレロ
 入場料:2000円 高校生以下500円
 問合せ:トヨタ自動車広報部社会文化広報室社会文化グループ(03-3817-9137,9132)

ベルリン & ウィーン・フィル 8人のホルン奏者たち
  日時:2005年 7月 9日(土) 19:00開演
  場所:大田市民会館
  出演:ベルリン・フィル管弦楽団およびウィーン・フィルハーモニー管弦楽団メンバー
  曲目:リヒター/ホルン四重奏のための6つの小品
     ヒンデミット/ホルン四重奏曲
     ヴィヴァルディ=長岡慎/「調和の霊感」より
     ヴェルディ=ストランスキー/歌劇「椿姫」序曲
     外山雄三/なつかしい昔
     イウェイゼン/グランド・キャニオン組曲 ほか
 入場料:2000円(当日2500円) 高校生以下1000円(当日1300円)
 問合せ:大田市民会館(0854-82-0938)

西村由紀江ミュージアム・コンサート
「ジェームズ・アンソール展」によせて
  日時:2005年 7月 9日(土) 18:00開演
  場所:三重県立美術館エントランスホール
  出演:西村由紀江(ピアノ)
  曲目:西村由紀江/あなたに最高に幸せを
     西村由紀江/手紙
     西村由紀江/しあわせのかたち ほか
 入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
 問合せ:三重県立美術館(059-227-2100)

坂東照美 ソプラノ・リサイタル
  日時:2005年 7月10日(日) 14:00開演
  場所:すみだトリフォニーホール小ホール
  出演:坂東照美(ソプラノ) 星野律子(メゾソプラノ) 野中正(ピアノ)
  曲目:グノー/歌劇「ロメオとジュリエット」より
     山田耕筰/赤とんぼ
     モーツァルト/歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」より
     ドヴォルザーク/ユモレスク ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円(全自由席)
 問合せ:国際芸術連盟(03-3356-4140)

町の音楽好きネットワークコンサート Vol.23
海は広いな 大きいな
  日時:2005年 7月10日(日) 17:00開演
  場所:習志野文化ホール
  出演:呉鉉明(バス-バリトン) 戸田志香、大田中早苗(ヴォーカル) 樋口菜穂美(ヴァイオリン)
     林麻由美、高砂谷麻子、大石あかね(ピアノ) 林涼子(フルート) 鰐川大輔(サクソフォーン)
  曲目:海の童謡メドレー集、ソーラン節、浜辺の歌
     申東一=伊知地元子/三台のピアノとヴァイオリン・サクソフォーン・フルートによる「海の祈り」(委嘱) ほか
 入場料:2000円(当日2500円) ペア3500円 中学生まで1000円
 問合せ:町の音楽好きネットワーク事務局(047-472-9706)

菊本和昭 & 小谷口直子 デュオ・リサイタル
  日時:2005年 7月10日(日) 15:00開演
  場所:京都府立府民ホール・アルティ
  出演:菊本和昭(トランペット) 小谷口直子(クラリネット) 山口博明(ピアノ)
  曲目:ヘルテル/協奏曲第1番
     武満徹/トランペットの為の「径」〜ヴィトルド・ルトスワフスキの追憶に
     ウェーバー/クラリネットとピアノの為の協奏的大二重奏曲 op.48
     ドビュッシー/クラリネットのための第1狂詩曲 ほか
 入場料:2000円 学生・65歳以上1000円
 問合せ:京都府立府民ホール・アルティ(075-441-1414)

安田正昭 & 小野文子 ピアノ・デュオ・リサイタル
  日時:2005年 7月10日(日) 14:00開演
  場所:岡山県立美術館ホール
  出演:安田正昭、小野文子(ピアノ)
  曲目:ホルスト/「惑星」より
     ベネット/4つの小品
     ワーグナー/「タンホイザー」序曲
     ラヴェル/マ・メール・ロワ
     ラフマニノフ/組曲第2番
 入場料:2000円
 問合せ:YMAコンサート実行委員会(0863-32-2566)

デニス・クズネツォフ ピアノコンサート 第2回
  日時:2005年 7月10日(日) 15:00開演
  場所:ADCサロン(西武線所沢駅・武蔵野線新秋津駅より徒歩15分)
  出演:デニス・クズネツォフ(ピアノ)
  曲目:スクリャービン/幻想ソナタ
     ラヴェル/ラ・ヴァルス
     リスト/スペイン狂詩曲
     ラフマニノフ/ソナタ第二番 op.36
 入場料:2000円(未就学児入場不可)
 問合せ:荒川さん

中島美江&斉藤由香里 第1回ピアノデュオコンサート 2005
〜4手で紡ぐ美しきハーモニー〜
  日時:2005年 7月10日(日) 14:00開演
  場所:熊本市健軍文化ホール
  出演:中島美江、斉藤由香里(ピアノ)
  曲目:バッハ/主よ、人の望みの喜びよ
     ラヴェル/マ・メール・ロワ
     グリーグ/ペールギュント第1組曲 ほか
 入場料:2000円 小学生以下1000円(全席自由)
 問合せ:斉藤さん(096-293-4475)

Spy pond Special Concert IV
シューベルトの夕べ
  日時:2005年 7月10日(日) 17:00開演
  場所:ルーテル市ヶ谷センター
  出演:佐々木久美子、西けい子、松隈敦子、村井裕子、矢野佐知子、上野ゆかり、杉崎かおる、高須亜紀子
  曲目:シューベルト/魔王
     シューベルト/至福
     シューベルト/アヴェ・マリア
     シューベルト/ます ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:佐々木さん(045-361-6370) 松隈さん(042-523-1782)

武蔵野音楽大学 ウィンドアンサンブル演奏会
  日時:2005年 7月12日(火) 18:30開演
  場所:函館市民会館大ホール
  独奏:纉c 晃(トロンボーン)
  指揮:レイ・E.クレーマー
  曲目:2005年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
     アッペルモント/カラーズ
     コープ/アウェイデイ ほか
 入場料:2000円(指定席) 1500円(自由席) 小中高校生1000円(自由席)
 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)

武蔵野音楽大学 ウィンドアンサンブル演奏会
  日時:2005年 7月13日(水) 18:30開演
  場所:札幌市教育文化会館大ホール
  独奏:纉c 晃(トロンボーン)
  指揮:レイ・E.クレーマー
  曲目:2005年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
     アッペルモント/カラーズ
     コープ/アウェイデイ ほか
 入場料:2000円 小中高校生1500円(全席自由)
 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)

ショパンの新しい波
河合優子 レクチャー
  日時:2005年 7月14日(木) 19:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール小ホール
  出演:河合優子(ピアノ)
 テーマ:ショパンの本質〜ハーモニーから音楽の必然が見える
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:コンサートイマジン・チケットセンター(03-3235-3777)

プロムジカ女声合唱団コンサート
  日時:2005年 7月14日(木) 19:00開演
  場所:遊佐町中央公民館ホール
  指揮:デーネシュ・サボー
  曲目:コダーイ/夕べの歌
     ペトロヴィチ/枯れゆく時
     ジェンジェシ/カンターテ・ドミノ ほか
 入場料:2000円 小・中学生、高校生1000円
 問合せ:遊佐町役場教育振興課(生涯学習担当)(0234-72-3311)

武蔵野音楽大学 ウィンドアンサンブル演奏会
  日時:2005年 7月15日(金) 18:30開演
  場所:東京芸術劇場大ホール
  独奏:纉c 晃(トロンボーン)
  指揮:レイ・E.クレーマー
  曲目:2005年度全日本吹奏楽コンクール課題曲
     アッペルモント/カラーズ
     コープ/アウェイデイ ほか
 入場料:A席2000円 B席1500円(全席指定)
 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120)

リリアの室内楽
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ全10曲を聴く(4回シリーズ)
第三夜 31歳・二重奏の理想を追って
  日時:2005年 7月15日(金) 19:00開演
  場所:川口リリアホール催し広場
  出演:長谷川武久(お話) 植村理葉(ヴァイオリン) 平井敬子(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調 op.30-1
     ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 op.30-2
     ベートーヴェン/ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調 op.30-3
 入場料:2000円 学生1000円 (4回通し券6000円 学生3000円)
 問合せ:川口リリアホール(048-254-9900)

PMFアカデミー・アンサンブル演奏会
  日時:2005年 7月15日(金) 18:30開演
  場所:奈井江町文化ホール・コンチェルトホール
  出演:PMFオーケストラ・メンバー、PMF教授陣
  曲目:選曲中
 入場料:2000円(当日2500円) 高校生以下700円(当日900円)
 問合せ:奈井江町教育委員会(0125-65-5311)

ショパンの新しい波
ピオトル・パレチニ 公開レッスン
  日時:2005年 7月15日(金) 19:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール小ホール
  出演:ピオトル・パレチニ(ピアノ)
 テーマ:ナショナル・エディションによるショパン
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:コンサートイマジン・チケットセンター(03-3235-3777)

歌とクラリネットによるジョイントコンサート Vol.2
  日時:2005年 7月15日(金) 19:00開演
  場所:武蔵野スイングホール
  出演:大友幸太郎(クラリネット) 伯田桂子(ソプラノ) 磯田朋子、松尾優子(ピアノ)
  曲目:シューベルト/アヴェ・マリア
     マイヤベーア/歌劇「ディノラー」より
     シューマン/3つのロマンス ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:伯田さん(0422-53-7430)

第21回「東京の夏」音楽祭関連公演
たちのぼる空間
  日時:2005年 7月15日(金) 19:30開演
  場所:東京オペラシティ3F近江楽堂
  出演:高市雅風(箏) 田辺頌山(尺八) 松本幸龍(舞踊)
  曲目:おとなひ、花影、乱、六段の調
 入場料:2000円
 問合せ:高市さん(090-3788-4733)

ショパンの新しい波
パヴェウ・カミンスキ教授 レクチャー
  日時:2005年 7月16日(土) 15:00開演
  場所:浜離宮朝日ホール小ホール
  出演:パヴェウ・カミンスキ(ピアノ)
 テーマ:原典版に関する考察
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:コンサートイマジン・チケットセンター(03-3235-3777)

混声合唱団コーロ・ソフィア 第7回演奏会
  日時:2005年 7月16日(土) 15:00開演
  場所:紀尾井ホール
  出演:鶴田朋子(ソプラノ) 折河宏治(バリトン) 木島美紗子(オルガン) 池田悦子(ピアノ) ほか)
  指揮:鈴木茂明
  曲目:フォーレ/レクイエム op.48
     田三郎/ひたすらな道
     モーツァルト/Inter natos mulierum K.72
     ブラームス/無伴奏混声合唱曲集より op.62-3、7、93a-1、2
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:コーロ・ソフィア 佐藤さん(03-3466-6270)

第83回ブリリアントコンサート
珠玉の日本歌曲 和田タカ子・伊東剛ジョイントコンサート
  日時:2005年 7月16日(土) 15:00開演
  場所:和光市民文化センター小ホール
  出演:和田タカ子(ソプラノ) 伊東剛(バス-バリトン) 宮津日留人(ピアノ)
  曲目:叱られて、花嫁人形、浜千鳥、浜辺の歌、荒城の月、砂山 ほか
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:和光市民文化センター(048-468-7771)

保田紀子 オルガン新作展 15 シリーズ最終章 権代敦彦個展
  日時:2005年 7月16日(土) 19:00開演
  場所:ザ・ハーモニーホール
  出演:保田紀子(オルガン) 青木洋也(カウンターテナー) 宮田まゆみ(笙) 曽我部清典(トランペット)
  合唱:SK松本ジュニア合唱団
  曲目:権代敦彦/光からの救い
     権代敦彦/「処女点」カウンターテナー、笙、オルガンのための
     権代敦彦/2005年松本市委嘱作品(初演) ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:ザ・ハーモニーホール(0263-47-2004)

やまびこ夜景コンサート 第ニ夜
Yakei de Latina
  日時:2005年 7月16日(土) 18:30開演
  場所:鳥居平やまびこ公園喫茶「スカイ」
  出演:北沢りか(フルート) 畑勉(ギター)
  曲目:リベルタンゴ、イパネマの娘、上を向いて歩こう ほか
 入場料:2000円 中学生以下1000円(茶菓子付)
 問合せ:鳥居平やまびこ公園(0266-22-6313) カノラホール(0266-24-1300)

宝くじ文化公演
ライプツィヒ室内管弦楽団演奏会
  日時:2005年 7月16日(土) 19:00開演
  場所:マリンウェーブ マーガレットホール
  独奏:ダーヴィト・ペーターセン(ファゴット)
  指揮:モルテン・シュルト=イェンセン
  曲目:ハイドン/交響曲第64番
     モーツァルト/ファゴット協奏曲 K.191
     モーツァルト/セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
     モーツァルト/交響曲第29番
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:マリンウェーブ(0875-56-5111)

スパシーバ・コンサート
  日時:2005年 7月16日(土) 18:00開演
  場所:文京シビック小ホール
  出演:松本光史(ピアノ) 西谷牧人(チェロ) 鳥羽亜矢子(ピアノ)
  曲目:バッハ/幻想曲とフーガ BWV904
     ヘンデル/シャコンヌ HWV435
     ベートーヴェン/チェロソナタ第1番へ長調 op.5-1
     ショパン/チェロソナタ ト短調 op.65 ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:T&F (048-445-4288)

PMFオーケストラ演奏会
  日時:2005年 7月17日(日) 15:00開演
  場所:札幌芸術の森・野外ステージ
  独奏:ライナー・キュッヒル(ヴァイオリン)
  指揮:サッシャ・ゲッツェル
  曲目:ベートーヴェン/ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61
     マーラー/交響曲第1番イ短調 「巨人」
 入場料:椅子席2000円 芝生席1000円 中学生以下芝生席無料
 問合せ:PMF組織委員会(011-242-2211 FAX. 011-242-1687)

第21回「東京の夏」音楽祭
日本科学未来館 〜ワークショップ&シンポジウム&コンサート
  日時:2005年 7月17日(日) 15:00開演
  場所:日本科学未来館みらいCANホール
  出演:宮田まゆみ(笙) 西村朗(作曲家) 戸口純(ピアノ) 山口とも(パーカッション) ほか
  曲目:ワークショップ(A)/ともとものおとのもと〜ゴミから音楽(15:00〜)
     シンポジウム(B)/「宇宙・音楽・心」(15:00〜)
     コンサート(C)/即興ピアノ演奏、ゴミから音楽(17:30〜)
     ※チケット購入者19:00〜プラネタリウム鑑賞有(要予約)
 入場料:AC券1000円 5〜12歳1500円(要保護者同伴) BC共通券2000円
 問合せ:アリオンチケットセンター(03-5465-1233)

吉澤実 レクチャーコンサート
  日時:2005年 7月17日(日) 14:00開演
  場所:岩間市民プラザホール
  共演:吉澤明(リコーダー・ふえ) 福澤宏(ガンバ) 能登伊津子(チェンバロ)
  曲目:ヘンデル/ソナタ ト短調 ほか
 入場料:2000円 中学生以下1500円
 問合せ:横浜市岩間市民プラザ(045-337-0011)

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2005
世界の歌声&日本の歌声
  日時:2005年 7月17日(日) 15:00開演
  場所:京都府立府民ホール・アルティ
  出演:女声アンサンブルJuri[山梨]
  指揮:藤井宏樹
 入場料:2000円 学生・シルバー1500円 通し券3500円 学生・シルバー2500円
 問合せ:京都府立府民ホール・アルティ(075-441-1414)

第123回 アルマ・21世紀コンサート
  日時:2005年 7月17日(日) 14:00開演
  場所:岡崎市シビックセンター
  出演:Mum弦楽四重奏団 名倉なおみ(ソプラノ) 黒河裕子(トランペット) 原田純余、小川真喜子(ピアノ)
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲「皇帝」
     モーツァルト/歌劇「魔笛」より
     トマジ/トランペット協奏曲 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)

シリーズ・若い翼
小林えり ピアノ・リサイタル
  日時:2005年 7月17日(日) 15:00開演
  場所:静岡音楽館AOI
  出演:小林えり(ピアノ)
  曲目:ショパン/スケルツォ第2番変ロ短調 op.31
     ショパン/子守歌変ニ長調 op.57
     ショパン/ソナタ第3番ロ短調 op.58
     ファリャ/アンダルシア幻想曲
     ストラヴィンスキー/ペトルーシュカより
 入場料:2000円 大学生以下1000円
 問合せ:静岡音楽館AOI(054-251-2200)

宝くじ文化公演
ライプツィヒ室内管弦楽団演奏会
  日時:2005年 7月17日(日) 14:00開演
  場所:志度音楽ホール
  独奏:ダーヴィト・ペーターセン(ファゴット)
  指揮:モルテン・シュルト=イェンセン
  曲目:ハイドン/交響曲第64番
     モーツァルト/ファゴット協奏曲 K.191
     モーツァルト/セレナード第13番「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
     モーツァルト/交響曲第29番
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:志度音楽ホール(087-894-1000)

国際クラリネットフェストTAMA東京
フェストスペシャル ビッグバンド in TAMA with 藤家虹二クインテット
  日時:2005年 7月17日(日) 17:00開演
  場所:パルテノン多摩大ホール
  出演:ビッグバンド in TAMA、藤家虹二クインテット
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:チケットパルテノン(042-376-8181)

ワグネル・ソサィエティー・OBオーケストラ 第58回定期演奏会
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 14:00開演
  場所:すみだトリフォニーホール
  指揮:山田和樹
  曲目:バルトーク/組曲「ハンガリーの風景」
     シューベルト/交響曲第4番ハ短調「悲劇的」 D.417
     チャイコフスキー/交響曲第4番ヘ短調 op.36
 入場料:2000円

オーケストラ・シンポシオン演奏会
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 15:00開演
  場所:国分寺市立いずみホール
  独奏:桐山建志(ヴァイオリン)
  指揮:諸岡範澄
  曲目:ロッシーニ/「絹のはしご」序曲
     メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲 op.64(初稿)
     ベートーヴェン/交響曲第7番イ長調 op.92
 入場料:2000円
 問合せ:国分寺市立いずみホール(042-323-1491)

フレッシュ・アーティスツ from ヨコスカ
岩崎潤 ヴァイオリン・リサイタル
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 15:00開演
  場所:ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
  出演:岩崎潤(ヴァイオリン) 福間洸太朗(ピアノ)
  曲目:タルティーニ/ソナタ「悪魔のトリル」
     ガーシュイン/サマータイム
     R.シュトラウス/ソナタop.18
     ラヴェル/ソナタ ほか
 入場料:2000円
 問合せ:よこすか芸術劇場(046-823-9999)

アルティ声楽アンサンブルフェスティバル2005
世界の歌声&日本の歌声
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 15:00開演
  場所:京都府立府民ホール・アルティ
  出演:PRO MUSICA VIVA & IR[岐阜]
  指揮:雨森文也
 入場料:2000円 学生・シルバー1500円 通し券3500円 学生・シルバー2500円
 問合せ:京都府立府民ホール・アルティ(075-441-1414)

愛知県立芸術大学音楽学部同窓会愛知支部 ベル シェーヌ 第2回定期演奏会
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 17:30開演
  場所:ザ・コンサートホール
  出演:本多美香(ソプラノ) 岡林和歌(クラリネット) 金沢昭奈、多賀奈央、兼松るり子(ピアノ) ほか
  曲目:シューベルト/岩の上の羊飼い
     スクリャービン/ピアノ・ソナタ第2番
     ハイドン/弦楽四重奏曲「皇帝」
     フォーレ/ノクターン第6番 ほか
 入場料:2000円
 問合せ:古田さん(058-328-4098) 服部さん(052-781-8954)

プロムジカ女声合唱団 2005年日本公演
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 18:00開演
  場所:美濃加茂市文化会館
  指揮:デーネシュ・サボー
  曲目:コダーイ/夕べの歌
     コダーイ/詩篇 第150番
     ペトロヴィチ/枯れゆく時
     日本の歌 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:美濃加茂市文化会館(0574-25-1108)

ローランド・オルガン フレンドリー・コンサート
  日時:2005年 7月18日(月・祝) 15:00開演
  場所:イシハラホール
  出演:トニー・フェネロン 月森彩芽、山崎聖奈、辻尾梨紗、宮木亜都子、井上まどか
  内容:レクチャー(30分)<トニー・フェネロン>(通訳:田中慶子)
     コンサート(60分)<トニー・フェネロン ほか>
 入場料:2000円(要申込)
 問合せ:ローランドRMS音楽教室関西センター(06-6341-4639 FAX.06-6341-3409)

第5回 ヤマハPMS講師による フルートアンサンブルの楽しみ
  日時:2005年 7月19日(火) 19:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
  出演:アンサンブルネオリアンKANAGAWA、後藤恭子(フルート) ほか
  指揮:渡辺博彦
  曲目:ムソルグスキー/禿山の一夜
     バーンスタイン(石川潤一編)/ウェストサイドストーリーメドレー ほか
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:後藤さん(090-4168-3745)

第89回よくばり音楽館
高田のぞみ・青木調ジョイントリサイタル
  日時:2005年 7月19日(火) 19:00開演
  場所:港区麻布区民センター
  出演:高田のぞみ(ピアノ) 青木調(ヴァイオリン)
  曲目:シューベルト=リスト/歌曲集「美しき水車小屋の娘」より
     リスト/メフィストワルツ第1番
     バルトーク/ソナタ第1番 ほか
 入場料:2000円 ペア3000円 高校生以下1000円
 問合せ:クラシックライブを楽しむ会(03-3778-5424)

国際クラリネットフェストTAMA東京
クラリネット・クインテット・アーベント
  日時:2005年 7月21日(木) 18:15開演
  場所:パルテノン多摩小ホール
  出演:村井祐児、磯部周平(クラリネット)
     川田知子、景山裕子(ヴァイオリン) 篠崎友美(ヴィオラ) 菊地知也(チェロ)
  曲目:ウェーバー/クラリネット五重奏曲 op.34
     レーガー/クラリネット五重奏曲 op.146
 入場料:2000円(フェストパス・ワンディパス有)
 問合せ:チケットパルテノン(042-376-8181) 国際クラリネットフェストTAMA東京実行委員会(042-339-7487)

演奏・展示・お話による音楽会 9
ピアノ・ヴァイオリン・朗読で綴る

山田耕筰の世界
日本近代音楽の祖、山田耕筰のピアノ曲
  日時:2005年 7月21日(木) 19:00開演
  場所:高崎シティギャラリーコアホール
  出演:澤田まゆみ(ピアノ) 秋葉美果(ヴァイオリン) 大和祥子(朗読)
  曲目:山田耕筰/ピアノのための「からたちの花」(朗読付)
     山田耕筰/野ばら ほか
 入場料:2000円(飲物付)
 問合せ:arts bridge 21 (027-371-5854)

老田裕子 ソプラノ・リサイタル
  日時:2005年 7月21日(木) 19:00開演
  場所:神戸新聞松方ホール
  出演:老田裕子(ソプラノ) 藤江圭子(ピアノ)
  曲目:R.シュトラウス/愛の讃歌
     R.シュトラウス/アモール
     R.シュトラウス/響け! ほか
 入場料:2000円
 問合せ:神戸コンサート協会(078-805-6351)

ニューヨーク・シンフォニック・アンサンブル福岡公演
アジア太平洋こども会議・イン福岡 支援コンサート
  日時:2005年 7月22日(金) 19:00開演
  場所:アクロス福岡福岡シンフォニーホール
  指揮:高原守
  曲目:モーツァルト/アヴェ・ヴェルム・コルプス
     ドボルザーク/チェロ協奏曲ロ単調 op.104
     ベートーベン/交響曲第6番へ長調 op.68 「田園」
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:パナソニックコミュニケーションズ(092-477-1282)

第21回 府民コンサート
SAYAKAリサイタルシリーズ Vol.21
奥村愛 ヴァイオリン・リサイタル
  日時:2005年 7月22日(金) 19:00開演
  場所:SAYAKAホール小ホール(南海高野線大阪狭山市駅下車徒歩3分)
  出演:奥村愛(ヴァイオリン) 江口玲(ピアノ)
  曲目:マスネ/タイスの瞑想曲
     エルガー/愛のあいさつ
     サンサーンス/序奏とロンド・カプリッチョーソ ほか
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:SAYAKAホール(072-365-8700)

初期バロックの魅惑
ヨーロッパのマドリガルを歌う
  日時:2005年 7月22日(金) 19:00開演
  場所:ベルギーフランドル交流センター(地下鉄谷町線谷町9丁目下車南東6分)
  出演:フーデレ・ハイデビュッヘル(ソプラノ) フローリアン・ヘイェリック(ハープシコード)
  曲目:G. カッチーニー、A. カルダーラ、G.F. テレマン、J. ダウランド、H. パーセル などの曲
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:ベルギーフランドル交流センター(06-6773-8850)

ブルガリア国立ラジオ放送局 ソフィア合唱団 九州公演
Our Angel's Voice 天使の歌声
  日時:2005年 7月23日(土) 18:00開演
  場所:アクロス福岡福岡シンフォニーホール
  指揮:フリスト・ネデャルコフ
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:東海大学福岡県校友会(0940-33-1177)

夏に歌う! アカデミカコール演奏会
  日時:2005年 7月23日(土) 14:00開演
  場所:第一生命ホール
  共演:女声合唱団ハッピーたいむ
     加納文子(ピアノ) 伊藤佳苗、塚瀬万起子(エレクトーン)
  指揮:三澤洋史、辻 秀幸
  曲目:多田武彦/東京景物詩
     シューベルト/ドイツミサ
     鈴木憲夫/めぐりあいの中に
     ミュージカル「CATS」より メモリー ほか
 入場料:2000円
 問合せ:酒井さん(03-5760-3654)

ベーゼンドルファーを弾く Vol.3
  日時:2005年 7月23日(土) 18:00開演
  場所:金沢21世紀美術館シアター21
  出演:向井山朋子(ピアノ)
  曲目:スカルラッティ/ソナタ
     ベートーヴェン/ソナタ
     バッハ/インヴェンション ほか
 入場料:2000円(当日2500円)
 問合せ:金沢21世紀美術館(076-220-2800)

古徳景子 マリンバ・リサイタル 戦後60年、平和の願い
  日時:2005年 7月23日(土) 18:30開演
  場所:広島県民文化センター
  出演:古徳景子(マリンバ) 末国恭子(ソプラノ・ゲスト) Sweden Global Percussion Network member
  曲目:古徳景子/お願ひ
     古徳景子/学 GAKU
     さとうきび畑 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:ヤマハミュージック瀬戸内(082-244-3779) 小川さん(090-3740-3049)

午後のコンサート 〜ウィーンの風を京都の街へ〜
  日時:2005年 7月24日(日) 15:00開演
  場所:青山音楽記念館(バロックザール)
  出演:Kako Rosa(ピアノ) カノンカルテット
  客演:河岸 毅(ピアノ)
  曲目:モーツァルト/ピアノ協奏曲第11番ヘ長調 K.413
     ラヴェル/弦楽四重奏曲ヘ長調 ほか
 入場料:2000円 学生1000円(全席自由)
 問合せ:青山音楽記念館(075-393-0011)

ニコライ・トカレフ ピアノ・リサイタル
  日時:2005年 7月24日(日) 18:00開演
  場所:聖籠町文化会館(新潟)
  出演:ニコライ・トカレフ(ピアノ)
  曲目:バッハ=ブゾーニ/前奏曲とフーガ BWV532
     バッハ=ラフマニノフ/無伴奏パルティータ第3番より
     ショパン/練習曲 op.10-3「別れの曲」・10-5「黒鍵」・10-12「革命」
     チャイコフスキー=プレトニョフ/バレエ組曲「くるみ割り人形」 ほか
 入場料:2000円(当日2500円、全席指定)
 問合せ:聖籠町町民会館(0254-27-2121)

ベーゼンドルファーを弾く Vol.3
  日時:2005年 7月24日(日) 14:00開演
  場所:金沢21世紀美術館
  出演:向井山朋子(ピアノ)
  曲目:スカルラッティ/ソナタ
     ベートーヴェン/ソナタ
     バッハ/インヴェンション ほか
 入場料:2000円
 問合せ:金沢21世紀美術館(076-220-2800)

高良仁美 ベートーヴェン 32のピアノソナタをたずねる旅 Vol.1
  日時:2005年 7月24日(日) 17:00開演
  場所:島ピアノセンター(沖縄)
  出演:高良仁美(ピアノ)
  曲目:ベートーヴェン/ピアノソナタ第1番
     ベートーヴェン/ピアノソナタ第2番
     ベートーヴェン/ピアノソナタ第3番
     ショパン/ノクターン op.48-1
     ショパン/バラード第3番
 入場料:2000円
 問合せ:島ピアノセンター(098-933-5932)

夏休みこどものためのよみきかせクラシックコンサート
  日時:2005年 7月24日(日) 13:00開演
  場所:杉田劇場
  出演:唐橋充(語り) 千葉純子(ヴァイオリン) 浦壁信二(ピアノ) 齋藤雄介(クラリネット)
  曲目:ストラヴィンスキー/「兵士の物語」
     ドヴォルザーク/ユーモレスク
 入場料:2000円 4歳〜中学生1000円
 問合せ:SEED OF ARTS (070-6650-2712)

JTが育てるアンサンブルシリーズ 第20回
ストリングカルテット 響
  日時:2005年 5月25日(月) 19:00開演
  場所:JTアートホール
  出演:大宮臨太郎、宇根京子(ヴァイオリン) 亀井綾乃(ヴィオラ) 長瀬夏嵐(チェロ )
  曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲ト長調 op.76-1 Hob III-75
     ヴォルフ/イタリア風セレナード
     ショスタコーヴィッチ/弦楽四重奏曲第3番ヘ長調 op.73
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:JTアートホールアフィニス(03-5572-4945)

ローランド・オルガン フレンドリー・コンサート
  日時:2005年 7月25日(月) 19:00開演
  場所:日石横浜ホール(JR、横浜市営地下鉄桜木町駅徒歩4分)
  出演:トニー・フェネロン 月森彩芽、山崎聖奈、辻尾梨紗、宮木亜都子、井上まどか
  内容:レクチャー(30分)<トニー・フェネロン>(通訳:田中慶子)
     コンサート(60分)<トニー・フェネロン ほか>
 入場料:2000円(要申込)
 問合せ:ローランドRMS音楽教室首都圏センター(03-3407-4100 FAX.03-3407-3302)

古徳景子 マリンバ・リサイタル 戦後60年、平和の願い
  日時:2005年 7月26日(火) 19:00開演
  場所:宝塚ベガ・ホール
  出演:古徳景子(マリンバ) 高谷美律(ソプラノ・ゲスト) Sweden Global Percussion Network member
  曲目:古徳景子/お願ひ
     古徳景子/学 GAKU
     さとうきび畑 ほか
 入場料:2000円 高校生以下1000円
 問合せ:宝塚ベガ・ホール(0797-84-6192)

FESTA SUMMER MUZA KAWASAKI 2005
カレヴィ・キヴィニエミ・オルガンリサイタル
  日時:2005年 7月27日(水) 20:00開演
  場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
  出演:カレヴィ・キヴィニエミ(オルガン)
  曲目:ラフマニノフ/パガニーニの主題による狂詩曲
     ボエルマン/トッカータ op.25
     シヴェリウス/フィンランディア
     エルガー/威風堂々 ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)

音楽仲間コンサート Vol. 4
  日時:2005年 7月27日(水) 19:00開演
  場所:札幌ザ・ルーテルホール
  出演:文屋治実(チェロ) 教育大卒業生
  曲目:ラフマニノフ/チェロとピアノのためのソナタ ほか
 入場料:2000円(全席自由)
 問合せ:アドビューロー(011-271-4225)

パフォーマンス・ラボラトリー III
  日時:2005年 7月27日(水) 19:00開演
  場所:石川県立音楽堂交流ホール
  出演:アルバート・ロト(ピアノ) 安東伸元(語り、舞)
  曲目:ラヴェル/「鏡」より 洋上の船
     シューマン/子供の情景よりトロイメライ
     ショパン/ノクターン第8番
     モーツァルト/キラキラ星変奏曲
     リスト/君を愛す ほか
 入場料:2000円 高校生以下500円
 問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-8111)

第38回 カワイ音楽コンクール全国大会(第1日目)
ピアノ部門 連弾の部
  日時:2005年 7月28日(木) 14:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:カワイ音楽コンクール委員会(053-457-1334)

FESTA SUMMER MUZA KAWASAKI 2005
川崎発20時の夜 M's Hall Live 「STANDARD MIND」
ホールアドバイザー・佐山雅弘スペシャル
  日時:2005年 7月28日(木) 20:00開演
  場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
  出演:マサちゃんズ [佐山雅弘(ピアノ) 小井政都志(ベース) 大坂昌彦(ドラムス)]
  曲目:チック・コリア/スペイン
     デイヴィス/オール・ブルース ほか
 入場料:2000円
 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)

FESTA SUMMER MUZA KAWASAKI 2005
川崎発20時の夜 神奈川フィル室内楽の夕べ
  日時:2005年 7月29日(金) 20:00開演
  場所:ミューザ川崎シンフォニーホール
  出演:石田泰尚(ヴァイオリン) 山本裕康(チェロ) 諸田由里子(ピアノ)
  曲目:チャイコフスキー/ピアノ三重奏曲イ短調 op.50「偉大な芸術家の思い出」
 入場料:2000円
 問合せ:ミューザ川崎シンフォニーホール(044-520-0200)

第38回 カワイ音楽コンクール全国大会(第2日目)
ピアノ部門 ソロの部
  日時:2005年 7月29日(金) 13:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:カワイ音楽コンクール委員会(053-457-1334)

山形交響楽団 中越地震復興支援コンサート
  日時:2005年 7月29日(金) 19:00開演
  場所:小出郷文化会館
  独奏:イリーナ・メジューエワ(ピアノ)
  指揮:飯森範親
  曲目:グリンカ/歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
     ショパン/ピアノ協奏曲第1番ホ短調 op.11
     チャイコフスキー/交響曲第5番ホ短調 op.64
 入場料:2000円
 問合せ:小出郷文化会館025-792-8811)

第38回 カワイ音楽コンクール全国大会(第3日目)
ドリマトーン ジュニア部門
  日時:2005年 7月30日(土) 13:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:カワイ音楽コンクール委員会(053-457-1334)

第9回 コンソート・ポウローニア ミュージック・アドベンチャー
  日時:2005年 7月30日(土) 第1部14:00、第2部17:00開演
  場所:ルーテル市ヶ谷センター
  出演:本多あや(ソプラノ) 樋口五葉(ピアノ) 東山ますみ(フルート) 森田敬子(琴) ほか
  曲目:モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」より
     長沢勝俊/2つの田園詩
     ラフマニノフ/V.R. のポルカ ほか
 入場料:2000円 小学生1000円 親子ペア2500円(全席自由・1部2部共通)
 問合せ:ポロニアネットワーク事務局 川田さん(047-450-9639)

第124回 アルマ・21世紀コンサート
  日時:2005年 7月30日(土) 18:30開演
  場所:名古屋市熱田文化小劇場
  出演:岩月茉那(ヴァイオリン) 桐山尚子(ピアノ)
     加藤真祐子(フルート) 樋口沙紀(ソプラノ) 香村真理子(ピアノ)
  曲目:レスピーギ/ヴァイオリン・ソナタ ロ短調
     ドビュッシー/前奏曲第1集より ほか
 入場料:2000円
 問合せ:アルマ音楽企画(090-1236-1497)

FAF(エフ・ア−・エフ)管弦楽団 第30回定期演奏会
  日時:2005年 7月31日(日) 14:00開演
  場所:ティアラこうとう大ホール
  指揮:天沼裕子
  曲目:ラヴェル/古風なメヌエット
     ラヴェル/クープランの墓
     プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」ハイライト
 入場料:2000円
 問合せ:FAF管弦楽団

坂本 朱 〜スペインの熱き想い〜
  日時:2005年 7月31日(日) 14:00開演
  場所:川口総合文化センターリリア音楽ホール
  出演:坂本 朱(メゾ・ソプラノ) 服部容子(ピアノ) 斎藤明子(ギター)
  曲目:ロルカ/古典スペイン民謡集より
     ロドリーゴ/4つの愛のマドリガル
     ヴェルディ/「トロヴァトーレ」より“炎は燃えて”
     ビゼー/「カルメン」より“ハバネラ” ほか
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:川口総合文化センター(048-258-2000)

2005 カワイドリマトーンコンクール全国大会
  日時:2005年 7月31日(日) 13:00開演
  場所:横浜みなとみらいホール小ホール
 入場料:2000円(全席指定)
 問合せ:カワイ音楽コンクール委員会(053-457-1334)

名古屋シンフォニア管弦楽団 第47回定期演奏会
  日時:2005年 7月31日(日) 13:45開演
  場所:愛知県芸術劇場コンサートホール
  指揮:松沼俊彦
  曲目:ブラームス/悲劇的序曲
     ワーグナー/楽劇「トリスタンとイゾルテ」より前奏曲と愛の死
     チャイコフスキー/交響曲第4番
 入場料:指定席2000円 自由席1500円
 問合せ:関口さん(052-453-1225)

千代田の杜 夏 コンサート 2005 第1部
  日時:2005年 7月31日(日) 13:30開演
  場所:日本大学カザルスホール
  出演:砂見泰江、千代田フィルハーモニー管弦楽団
     尾原勝吉記念オーケストラ、臼居すみれ、入間野和子
 入場料:指定席2000円 通し指定席2500円 自由席通し券1500円
 問合せ:千代田区民音楽協会事務局(090-1216-2111)

千代田の杜 夏 コンサート 2005 第2部
  日時:2005年 7月31日(日) 16:00開演
  場所:日本大学カザルスホール
  独奏:中野ひかり(オルガン)
  合唱:千代田楽友協会合唱団、千代田区民音楽協会合唱団
 管弦楽:千代田区民音楽協会管弦楽団
  指揮:宇賀野剛史
  曲目:バッハ/カンタータ147番 全曲
     源田俊一郎/混声合唱のための唱歌メドレー ふるさとの四季 全曲
 入場料:指定席2000円
 問合せ:千代田区民音楽協会事務局(090-1216-2111)