ここに掲載しました情報は、中村さん、法林さんのほか
各コンサートのリンク先の方々の情報をもとにしています。皆様に感謝します。リンク先がネいものは、独自の調査によります。お気づきの点があれば、お知らせください。
コンサートのタイトルの文字が黄色のものは、そのタイトルをクリックすれば、情報源のページが表示されます。文字が白色のものは、情報源がWWWにはありません。 |
近頃は、ちょっと出かけるだけで、交通費が軽く2千円くらいかかってしまいますね。 と言うことは、2千円以下のコンサートなんて ただど〜ぜんだと思われませんか? |
2000円 |
日時:1999年 9月 3日(金) 19:00開演 場所:京都府立府民ホール アルティ 出演:平井真美子(ピアノ) 曲目:ショパン/華麗なる変奏曲 ヒンデミット/ピアノソナタ第3番 出演:光永里子(フルート) 光永秀子(ピアノ) 曲目:カミュ/シャンソンとバディネリ ヴィドール/フルートとピアノのための組曲 op.34 出演:小川真弓(ピアノ) 曲目:ブラームス/シューマンの主題による変奏曲 op.9 プーランク/即興曲 第1, 6, 11, 13, 14番 入場料:2000円(当日2300円) 問合せ:オフィス池山(075-251-1771) |
日時:1999年 9月 4日(土) 18:30開演 場所:カザルスホール 指揮:小出雄聖 曲目:デーヴィト・ローブ/交響曲〜マンドリンオーケストラのための(委嘱新曲) オットリーノ・レスピーギ(笹崎譲編)/ローマの噴水 グスタフ・マーラー(笹崎譲編)/交響曲第10番〜第1楽章アダージョ 入場料:前売自由2000円 当日自由2500円 問合せ:庄山さん |
日時:1999年 9月 4日(土) 19:00開演 場所:府中グリーンプラザ 入場料:2000円 問合せ:アートン(042-335-6821) |
日時:1999年 9月 4日(土) 17:00開演 場所:浦安市文化会館小ホール 曲目:モーツァルト/ヴァイオリン・ソナタK.304 ショパン/スケルツォ第2番 バッハ/無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 サラサーテ/ツィゴイネルワイゼン ほか 入場料:2000円 問合せ:オフィス・カードゥー(047-353-8654) |
日時:1999年 9月 4日(土) 19:00開演 場所:熊本/合志町総合センター 協演:藤井一興(ピアノ) 曲目:バッハ/G線上のアリア ロンドンデリーの歌 ほか 入場料:2000円 高校生以下\1000 問合せ:合志町総合センター(096-248-5555) |
日時:1999年 9月 5日(日) 14:00開演 場所:ザ・シンフォニーホール 指揮:ズラタン・スルジッチ 曲目:ペヤーチェヴィッチ/フルオーケストラのための交響曲 (日本初演) ショスタコーヴィッチ/交響曲第5番 入場料:2000円(座席指定料金500円含む) |
日時:1999年 9月 5日(日) 14:00開演 場所:横浜みなとみらいホール 独唱:山口道子(ソプラノ) 春日成子(アルト) 田中誠(テノール) 平野忠彦(バリトン) 指揮:松尾葉子 曲目:ヘンデル/「メサイヤ」より、 ベートヴェン/交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」op.125 入場料:2000円 問合せ:サウンドブリッジ事務局(045-402-5909) |
日時:1999年 9月 5日(日) 14:30開演 場所:カザルスホール 指揮:池田明良 曲目:レーガー/マリア様の夢 スヴェーリンク/今日キリストが生まれ給う シューベルト/主の祈り 新実徳英/三つの優しき歌 川口耕平/みち ほか 入場料:2000円 問合せ:貫井さん(0424-74-8176) |
日時:1999年 9月 6日(月) 18:30開演 場所:鹿角パークホテル 曲目:グノー=バッハ/アヴェ・マリア パガニーニ/チェントーネ・ディ・ソナタ第4番 マシャド/ブラジル民謡集より「パコーカ」,「ヴィトリオ広場」 ほか 入場料:2000円 高校生以下\500 問合せ:鹿角市教育委員会生涯学習課(0186-30-1111) |
日時:1999年 9月 6日(月) 18:30開演 場所:尼崎/アルカイックホール・オクト <第1回 日本のオペラの現状と展望〜関西発オペラの新しい時代> 講師:雑喉潤(音楽ジャーナリスト) 入場料:2000円 通し券\25000 問合せ:アルカイックホール(06-6487-0810) |
日時:1999年 9月 7日(火) 11:30開演 場所:いずみホール お話:日下部吉彦(企画・構成) 出演:デュオ・ハヤシ(チェロ/林 俊昭,ピアノ/林 由香子) 曲目:ラフマニノフ/チェロ・ソナタ ト短調 op.19より第3, 4楽章 ベートーヴェン/ヘンデルのオラトリオ「ユダス=マカベウス」の主題による12の変奏曲 アイルランド民謡/ロンドンデリーの歌、サン=サーンス/白鳥 ほか 入場料:2000 問合せ:いずみホール(06-6944-2828) |
日時:1999年 9月 7日(火) 18:30開演 場所:福島市音楽堂 指揮:ヨゼフ・ツィルヒ 独奏:山口瑞穂(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲,ピアノ協奏曲第4番 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 入場料:2000円 学\1500 問合せ:同窓会福島県支部(024-534-1086) |
日時:1999年 9月 8日(水) 19:00開演 場所:金沢市民芸術ホール 出演:マイケル・ダウス、氏原乃舞、江原千絵(ヴァイオリン) ほか 曲目:ベートーヴェン/七重奏曲 メンデルスゾーン/弦楽八重奏曲 入場料:2000円 問合せ:石川県音楽文化振興事業団(076-232-0171) |
日時:1999年 9月 9日(木) 18:30開演 場所:武蔵野音楽大学入間校舎バッハザール 指揮:ヨゼフ・ツィルヒ 独奏:渡邊佐和子(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲,ピアノ協奏曲第4番 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 入場料:2000円 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120) |
日時:1999年 9月10日(金) 19:00開演 場所:音楽の友ホール・新大阪 曲目:ブラームス/ワルツ 1, 2, 11, 14, 15番 J. S. バッハ/ミュゼット プーランク/シテール島への船出 J. シュトラウス/美しく青きドナウ,レクオーナ/マラゲーニア ほか 入場料:2000円 問合せ:音楽の友ホール・新大阪(06-6397-0335) |
日時:1999年 9月 9日(木) 18:30開演 場所:武蔵野音楽大学入間校舎バッハザール 指揮:ヨゼフ・ツィルヒ 独奏:渡邊佐和子(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲,ピアノ協奏曲第4番 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 入場料:2000円 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120) |
日時:1999年 9月10日(金) 19:00開演 場所:東京芸術劇場 指揮:ヨゼフ・ツィルヒ 独奏:山口瑞穂(ピアノ) 曲目:ベートーヴェン/歌劇「フィデリオ」序曲,ピアノ協奏曲第4番 チャイコフスキー/交響曲第6番「悲愴」 入場料:2000円 問合せ:武蔵野音楽大学演奏部(03-3992-1120) |
日時:1999年 9月10日(金) 15:00開演 場所:フェスティバルホール 指揮:小松一彦 管弦楽:大阪芸術大学管 独奏:松下悦子、仁禮義子(ソプラノ) 渡辺いっけい(語り) 合唱:大阪芸術大学混声合唱団 案内:羽野亜紀 曲目:エルガー/行進曲「威風堂々」 グリーグ/劇音楽「ペールギュント」 ほか 入場料:2000円 問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204) |
日時:1999年 9月10日(金) 14:00開演 場所:西宮フレンテホール 出演:日野俊介(チェロ) 佐々由佳里、江頭義之(ピアノ) 曲目:R.シュトラウス/チェロ・ソナタ フォーレ/夢のあとに ほか 入場料:2000円 問合せ:西宮市文化振興財団(0798-33-3111) |
日時:1999年 9月11日(土) 15:30開演 場所:フェスティバルホール 管弦楽:大阪芸術大学管弦楽団 合唱:大阪芸術大学混声合唱団 バレエ:大阪芸術大学 大学院芸術制作研究科 ほか プレトーク(横井 茂,九鬼葉子,小松一彦)「体を動かすのって楽しい」 曲目:エルガー/行進曲「威風堂々」第1番 小松一彦のオーケストラ分解教室〜 ビゼー/「カルメン」前奏曲を分解 ホナー/映画「タイタニック」のオーケストラ組曲 グリーグ/劇音楽「ペールギュント」 入場料:2000円 問合せ:大阪コンサート協会(06-6762-2204) |
日時:1999年 9月11日(土) 18:30開演 場所:水戸芸術館 曲目:ベートーヴェン/ピアノ三重奏曲「街の歌」 ブルッフ/「8つの小品」op.83より メシアン/世の終わりのための四重奏曲 入場料:2000円 問合せ:水戸芸術館(029-231-8000) |
日時:1999年 9月11日(土) 19:00開演 場所:岩井市民音楽ホール 出演:米良美一(カウンターテナー) 入場料:2000円 問合せ:岩井市民音楽ホール(0297-36-1100) |
日時:1999年 9月11日(土) 19:00開演 場所:ザ・シンフォニーホール 指揮:大島義彰 曲目:J.S.バッハ(シェーンベルク編) /前奏曲とフーガ ガーシュイン/パリのアメリカ人 ブラームス/交響曲第1番 入場料:2000円 問合せ:芦屋交響楽団(0797-22-9036) |
日時:1999年 9月12日(日) 13:30開演 場所:音楽の友ホール・新大阪 出演:女声合唱「アンサンブル華」 指揮:横山カヨ子 伴奏:吉村英子、竹内真知子、久連松貴子 曲目:山本伸一/さわやかな別れの日に 小林秀雄/落葉松 ほか シューマン/森の情景から 予言の鳥 ほか ベートーヴェン/創作主題による32の変奏曲 ほか 入場料:2000円 問合せ:白百合コンサート企画部(06-6854-7445) |
日時:1999年 9月12日(日) 13:00開演 場所:松山市総合コミュニティーセンター キャメリアホール 講師:東 誠三 入場料:2000円 問合せ:宮崎さん(089-970-6071) |
日時:1999年 9月12日(日) 14:00開演 場所:いずみホール 指揮:関屋 晋,鈴木捺香子,佐原玲子 出演:女声合唱団 渚、女声コーラス しなの、女声合唱団 Mai 曲目:ホルスト/アヴェ・マリア 三善 晃/四つの秋の歌 鈴木輝昭/宇宙の果物 J. シュトラウスII/こうもりのワルツ ほか 入場料:2000(当日指定) 問合せ:渡邊さん(06-6767-3115) |
日時:1999年 9月12日(日) 15:00開演 場所:都留市文化ホール 指揮:十束尚宏 独奏:中村紘子(ピアノ) 曲目:ムソルグスキー/交響詩「禿げ山の一夜」 ラフマニノフ/ピアノ協奏曲第2番 ベートーヴェン/交響曲第5番「運命」 入場料:2000円 問合せ:都留市文化ホール(0554-43-1515) |
広島交響楽団メンバーによる「PALLAS−TRIO」 日時:1999年 9月14日(火) 19:00開演 場所:JTアートホ−ル・アフィニス 出演:伊藤文乃(ヴァイオリン) 迫のぞみ(ヴィオラ) マーティン・スタンツェライト(チェロ) 曲目:ドホナーニ/セレナーデop.10 ラヴェル/ヴァイオリンとチェロのためのソナタ ベートーヴェン/セレナーデop.8 マルティヌー/弦楽三重奏曲 入場料:2000円(全席自由) 学生の方は当日残席がある場合1000円 各演奏会に5組2名計10名をご招待いたします。 ご希望の方は、葉書又はFAXで 郵便番号、住所、お名前、年齢、職業、電子メールアドレス ご希望の演奏会を記入の上、アフィニス文化財団まで。 締切は、各演奏会の10日前です。 問合せ:(社)日本オーケストラ連盟(03-5610-7275) (財)アフィニス文化財団(03-3431-4211) |
日時:1999年 9月15日(水・祝) 15:00開演 場所:ザ・シンフォニーホール 出演:土橋 薫、久保田真矢、堀江光一 司会:浦川泰幸 曲目:土橋 薫/オルガンがブレークした 久保田真矢/ロマンの花が咲く季節 堀江光一/20世紀は可能性の時代 入場料:2000円 問合せ:ザ・シンフォニーホール(06-6453-6000) |
日時:1999年 9月18日(土) 15:00開演 場所:京都コンサートホール 大ホール 指揮:西本智実 管弦楽/京都市交響楽団 曲目:ワーグナー/歌劇「タンホイザー」序曲 ヴェルディ/歌劇「椿姫」から、歌劇「リゴレット」から ワーグナー/歌劇「タンホイザー」から,ヴェルディ/歌劇「椿姫」から ブラームス/交響曲 第1番 入場料:A2000円 B1000円 問合せ:エラート音楽事務所(075-751-0617) |
日時:1999年 9月18日(土) 19:00開演 場所:音楽の森・国立楽器コンサートフロア 出演:飯原千恵子(ピアノ) 舘市正克、立林勉(ヴァイオリン) 清水潤一(ヴィオラ) 木村隆哉(チェロ) お話:上坂学 曲目:フォーレ/ピアノ四重奏曲第1番 リスト=シューベルト/ます チャイコフスキー/アンダンテ・カンタービレ グラナドス/五重奏曲ト短調 ほか 入場料:2000円 問合せ:フルート・クライス(042-573-5953) |
グリーグ ヴァイオリン・ソナタ全曲演奏会 日時:1999年 9月18日(土) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 司会:田辺秀樹 曲目:グリーグ/ソナタ第1番,第2番,第3番 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 9月18日(土) 16:00開演 場所:修善寺町総合会館 指揮:手塚幸紀 独奏:赤坂達三cl 曲目:モーツァルト/「ドン・ジョヴァンニ」序曲,クラリネット協奏曲 ドヴォルザーク/交響曲第8番 入場料:2000円 問合せ:修善寺町教育委員会(0558-72-9867) |
日時:1999年 9月18日(土) 19:00開演 場所:バロックザール 出演:長田千草、上中あさみ(パーカッション) 曲目:恵良真理/黒い光景〜ヴィブラフォン・マリンバのための Pape/caDance 42 Heider/Klopfzeichen ほか 入場料:2000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
日時:1999年 9月18日(土) 18:00開演 場所:東京オペラシティ リサイタルホール 指揮:横山俊充 曲目:ヴィラ=ロボス/ブラジル風バッハ第9番 ほか 入場料:2000円 問合せ:馬養さん(045-901-1843) |
日時:1999年 9月19日(日) 14:00開演 場所:神戸新聞松方ホール 指揮:岡崎よしこ ピアノ/所 陽子 曲目:コーダリー/4つのイタリアのマドリガル ビバルディ/四季 ロッシーニ/三つの宗教的合唱曲 日本人作曲家による作品 入場料:2000円 友の会1500円(全自由) 問合せ:神戸新聞松方ホール |
日時:1999年 9月19日(日) 15:00開演 場所:国際基督教大学礼拝堂 出演:新山恵理og 曲目:フランク/コラール第2番,交響的大曲 ヴィエルヌ/哀歌 ほか 入場料:2000円 問合せ:ICU宗教音楽センター(0422-33-3330) |
日時:1999年 9月19日(日) 14:00開演 場所:バロックザール 指揮:灘井誠T出演 出演:松園洋二(ピアノ) 曲目:千秋次郎/女声合唱組曲「京都・春から春へ」 中田喜直/ほしとたんぽぽ ほか 入場料:2000円 問合せ:バロックザール(075-393-0011) |
日時:1999年 9月20日(月) 18:30開演 場所:尼崎/アルカイックホール <第2回 オペラよもやま話と「ファルスタッフ」> 講師:桂直久(演出家) 入場料:2000円 通し券25000円 問合せ:アルカイックホール(06-6487-0810) |
日時:1999年 9月21日(火) 19:00開演 場所:すみだトリフォニーホール 出演:門脇賀智志、岸良開城、乗田 晃、吉川武典(トロンボーン) 曲目:チャイコフスキー/組曲「くるみ割り人形」より フラッケンポール/トロンボーンクァルテット コーエン/アンダンティーノ プレムル/イン・メモリアム ピシャロー/エクスターセ バーバー/アダージョ ほか 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:新日本フィルチケットボックス(03-5610-3815) |
<オーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーによる ザ・サンライズ・クヮルテット ハイドン弦楽四重奏の夕べ> 日時:1999年 9月21日(火) 19:00開演 場所:JTアートホール 出演:マイケル・ダウス、坂本久仁雄(ヴァイオリン) 石黒靖典(ヴィオラ) 大澤明(チェロ) 曲目:ハイドン/弦楽四重奏曲op.76-2「五度」,op.76-3「皇帝」,op.76-4「日の出」 入場料:2000円 問合せ:アフィニス文化財団(03-3431-4211) |
日時:1999年 9月21日(火) 19:00開演 場所:宮崎県立芸術劇場 曲目:テレマン/12の英雄的行進曲 クラーク/組曲ニ短調 ほか 入場料:2000円〜1000円 問合せ:宮崎県立芸術劇場(0985-28-3208) |
日時:1999年 9月22日(水) 19:00開演 場所:成増アクトホール 出演:原田節(歌、ピアノ、オンド・マルトノ) ゲスト:鈴木大介(ギター) 曲目:脱走兵, 酒飲み, 僕はスノッブ, アムステルダム,9月の歌 ほか 入場料:2000円 問合せ:土井さん(03-3937-2608) |
日時:1999年 9月22日(水) 13:00開演 場所:なかのZEROホール 合唱:コーロ・アンダンテ、木曜会、コーロ・エレガンテ 紅花会、リラの会、コーロ・フェニーチェ、沙羅の会 入場料:2000円 問合せ:ケイ企画(042-363-9856) |
日時:1999年 9月22日(水) 18:30開演 場所:なかのZEROホール 合唱:Voce Ardente、柏プリムラ・エ・コール、麻生女声合唱団 府中女声合唱団、コーロ・レ・ラーネ、クール・ベルママン 入場料:2000円 問合せ:ケイ企画(042-363-9856) |
バッハを育てた先達たち バッハシリーズII「フランスの作曲家とバッハ」 日時:1999年 9月23日(木・祝) 11:00開演 場所:サントリーホール 出演:丹羽正明(おはなし) 深井李々子(オルガン) 曲目:グリニ/パンジェ・リングァ Nicolas de Grigny/Pange lingua マルシャン/グラン・ディアローグ Louis Marchand/Grand dialogue J.S.バッハ:パッサカーリャ ハ短調 BWV582 Johann Sebastian Bach/Passacaglia c-moll, BWV582 ほか 入場料:2000円(全席指定) 問合せ:サントリーホール(03-3584-9999) |
日時:1999年 9月23日(木・祝) 14:00開演 場所:いずみホール 出演:木島美紗子(オルガン) 岡田紀子(ピアノ) 関西大学グリークラブOB会千里エコー、関西大学グリークラブ(合唱) 指揮:本山秀毅 曲目:多田武彦/男声合唱組曲「木下杢太郎の詩から」、男声合唱組曲「草野心平の詩から」 シューベルト/ドイツ・ミサ D.872 團 伊玖磨/岬の墓 入場料:2000(当日指定) 問合せ:栗本さん(0729-57-6269) |
日時:1999年 9月23日(木・祝) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール 曲目:ショパン/軍隊ポロネーズ、幻想即興曲、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ マズルカ第14番、第15番、第16番、第17番、ポロネーズ第4番 ノクターン第6番、第7番、第8番、第16番、第19番 フィールド/ノクターン第1番、第5番、第10番、第13番 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 9月23日(木) 18:30開演 場所:日南市文化センター 出演:齋藤真知亜、清水謙二(ヴァイオリン) 井野邉大輔(ヴィオラ) 三宅進(チェロ) 森本レオ(語り) 曲目:モーツァルト/弦楽四重奏曲第17番「狩」 サティ/「ジュ・トゥ・ヴ」 ホーナー/映画「タイタニック」より ほか 入場料:2000円〜1000円 問合せ:日南市文化センター(0987-23-4830) |
日時:1999年 9月25日(土) 19:00開演 場所:バリオホール(水道橋) 出演:松村一郎(ヴァイオリン) 伴野剛(ヴィオラ) 曲目:イベール/モーツァルトへのオマージュ モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 ベートーヴェン/交響曲第2番 入場料:全席当日指定:2000円 |
日時:1999年 9月25日(土) 14:00開演 場所:武蔵野市民文化会館小ホール <再会のクロイツェル・ソナタ> 曲目:ベートーヴェン/ソナタ第9番「クロイツェル」 プロコフィエフ/ソナタ第2番 シルヴェストロフ/ソナタ ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野市民文化会館(0422-54-2011) |
日時:1999年 9月25日(土) 14:00開演 場所:さいたま芸術劇場小ホール お話:高階秀爾、菅野昭正、渡辺裕、野平一郎 出演:野平一郎(ピアノ) <第1部・ミニコンサート> 曲目:ドビュッシー/歓びの島, 版画 ラヴェル/亡き王女のためのパヴァーヌ,ソナチネ ほか <第2部・パネル・ディスカッション> 入場料:2000円 問合せ:さいたま芸術劇場(048-858-5511) |
日時:1999年 9月25日(土) 15:00開演 場所:京都府民ホール・アルティ 出演:越後環ft 平尾雅子gb 荒木優子bv 平井み帆(チェンバロ) 曲目:バッハ/トリオソナタBWV.1038 ヘンデル/フルート・ソナタHWV.376 テレマン/ヴィオラ・ダ・ガンバ・ソナタ ホ短調、パリ四重奏曲第4番 ほか 入場料:2000円 学1000円 問合せ:京都府民ホール・アルティ(075-441-1414) |
日時:1999年 9月25日(土) 14:00開演 場所:太子町/あすかホール <オール・モーツァルト・プログラム> 曲目:アイネ・クライネ・ナハトムジークより 歌劇「フィガロの結婚」より 三重唱曲「いとしいマンデル」 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」より 歌劇「魔笛」より ほか 入場料:2000円 学1000円 問合せ:あすかホール(0792-77-2300) |
日時:1999年 9月26日(日) 14:00開演 場所:高輪コミュニティーぷらざ区民ホール 出演:澤菜穂子、斎藤麻衣子(ヴァイオリン) 蔵島由貴、水沼寿和(ピアノ) 曲目:モーツァルト/ロンド サラサーテ/カルメンファンタジー プロコフィエフ/ソナタ第7番「戦争ソナタ」 リスト/巡礼の年第2年「イタリア」よりソナタ風幻想曲「ダンテを読んで」 ほか 入場料:2000円 問合せ:東京ミュージックアーツ(03-3766-2553) |
日時:1999年 9月26日(日) 16:00開演 場所:湘南台文化センター市民シアター 曲目:タレガ/アルハンブラの思い ショパン=タレガ/ワルツop.34-2 ポンセ/エストレリータ ピアソラ=ベニーテス/ブエノスアイレスの夏 ガーシュイン=武満/サマータイム ほか 入場料:2000円 問合せ:藤沢市民会館(0466-23-2415) |
日時:1999年 9月26日(日) 14:00開演 場所:長野県臼田町/コスモホール 曲目:ラヴェル/ソナチネ,鏡 リスト/超絶技巧練習曲集より [「狩」,\「回想」,W「マゼッパ」,ハンガリー狂詩曲第2番 入場料:2000円 高校生以下1000円 問合せ:望月さん(0267-67-0902) |
日時:1999年 9月26日(日) 18:30開演 場所:奈良県河合町/まほろばホール 協演:堀正文(ヴァイオリン) 清水和音(ピアノ) 木越洋(チェロ) 曲目:ラフマニノフ/ヴォカリーズ サン=サーンス/白鳥 フォーレ/シチリアーノ メンデルスゾーン/ピアノ三重奏曲第1番 ほか 入場料:2000円 中学生以下1500円 問合せ:まほろばホール(0745-72-1100) |
日時:1999年 9月27日(月) 19:00開演 場所:仙台市青年文化センター 協演:クリスティアン・デ・ブロイン(ピアノ) 曲目:シューマン/「女の愛と生涯」 ブラームス/歌の調べの如く ほか 入場料:2000円 問合せ:音楽工房(022-297-4216) |
日時:1999年 9月29日(水) 18:30開演 場所:新潟県青海町総合文化会館 協演:河原忠之(ピアノ) 曲目:滝廉太郎/荒城の月 カルディルロ/カタリ・カタリ ほか 入場料:2000円 高校生以下1500円 問合せ:事務局(0255-62-2223) |
日時:1999年 9月30日(木) 18:30開演 場所:東京オペラシティリサイタルホール 出演:梅谷怜一子、小川宣子、宮田康子、中村厚子(ピアノ) ほか 曲目:ベートーヴェン/ソナタ第23番「熱情」 ほか 入場料:2000円 問合せ:追悼演奏会実行委員会(045-845-0476) |
日時:1999年 9月30日(木) 18:30開演 場所:津田ホール 出演:三亀聡子、恩田文江(ピアノ) 原まなみ(フルート) 安田玲音(ヴァイオリン) 渡邉苑子、矢崎由里子、波多野苗子、後藤将人(ピアノ) 曲目:シューマン/アレグロop.8 フランク/プレリュード、アリアと終曲 リスト/「巡礼の年」第2年イタリアよりペトラルカのソネット第104番 ヴェネツィアとナポリより ほか 入場料:2000円 問合せ:武蔵野高等学校(042-932-3063) |
ホームページへ コンサート情報へ コンサート情報索引へ |