11月27日 | やはり道すがら |
本日のすすき 本日の夕焼け |
|
11月25日 | 街中にて |
本日の公園・その1 本日の公園・その2 本日の紅葉 |
|
11月24日 | 光り |
本日の中央大橋 本日の永代橋 |
|
11月23日 | 本日の林立 |
11月20日 | 紅かったり黄色かったり |
本日の紅葉・その1 本日の紅葉・その2 本日の銀杏 |
|
11月19日 | 作業効率 |
18日からJR東日本でIC内蔵のカードSuicaが使えるようになりました。 一番の特徴はやはり、RFアンテナを内蔵したため非接触でカード情報が読み取り可能である点、平たく言えば定期入れに定期券を入れたまま改札を通過できる点、でしょう。使用中の磁気式定期券でもSuicaカードに変更可能ということなので、早速取り替えてみました。 銀色に明緑色でデザインされたカードは定期券大で表面には青紫のインクで乗車区間と有効期間が書かれています。ここら辺は定期券と同じですね。違うのクレジットカードと同じくらいの厚さが有る点。曲げる事は出来ません。 さて、早速カードを改札のSuicaカード読み取り部にかざして通過すると「ピッ」という音とともに改札の扉が開きました。以上。 …いや、それだけなんです。定期入れから定期券を出す、という動きが無くなったのです。やはり楽ですね。電車に遅れそうになってあわてている時にきっと感謝する事でしょう(^-^)。 |
|
11月17日 | 本日の夕焼け |
11月16日 | 本日の夜咲く花 |
11月10日 | 携帯してこそ |
ジャケットを買いました。 こんな秋口に軽く羽織るものが無かったので買ってみたのです。このジャケットには胸の付近にジッパー付きのポケットがあります。ここにちょうどデジカメが入る大きさなのです。 という訳で常にデジカメを持ち歩いてちょっと気に入ったシーンなんかを撮って、ここに挙げてみる事にしました。流石に人物は出せないので風景ばかりになると思いますが。 え? 穴埋め? やだなぁ、はははははははははははさて本日の夜景。 |