
|  
         東北地方整備局、AS332L-2受領 
       | 
    
| 3月29日(木)、東北地方整備局向けアエロスパシアルAS332L-2の修祓式が仙台空港で執り行われた。 | 

  
|  
         これは国土交通省東北地方整備局が危機管理体制の充実をはかる目的で導入するもので、輸入販売代理店であるソニートレーディングを通じて導入、朝日航洋の川越メンテナンスセンターにて組立られ、この度お披露目となったもの。   国土交通省では各方面にこのような防災ヘリコプターを配備中で、今回の機体は関東のベル214ST、関西のベル412、九州のベル412、北海道開発局のベル412に続き、東北地方に配備されるもの。 
           尚、国土交通省、東北地方整備局のホームページには   AS332L-2は客席24座席(最大)を持つ大型ヘリコプター。(本機は20人乗り) 我が国ではL、L-1は約20機が運用されているが、L-2(Mk-II)が入ってきたのは今回が初めて。  参考:国土交通省が運用するヘリコプターについて 2001/04/08  | 
    
|  
         News/Info  | 
      
All right reserved. Copyright(C) 2000, "Rotor Wind"