[KIT'S HOME] | [HP入門HOME] | 序章 [良いHP] |
第二章 [HPを作る行程] |
HPを見る仕組み |
とりあえず、インターネットというコンピューター同士のネットワークと、HPの情報が自分のパソコンに流れる行程を大ざっぱに概念図にしてみた。青い矢印が情報の流れでアル。(単純な図に見えるが、実はグラフィック系のソフトには慣れてなくて、描くのに結構時間が掛かっている...)
|
この概念図から理解して欲しい事は 普段見ているHPがどこにあるのか
という事。HPは、(大抵は)24時間動いているプロバイダーのサーバーマシンに格納されているのでアル。もちろん、自分のHPを作る時は自分のパソコンで作るのだが、作ったHPは、プロバイダーのサーバーマシンに格納しないと、他の人は見る事ができない。
|
概念図で使用されている用語の説明 (分かりやすさを優先したから「正確にはちょっと違う」事も書いている)
|
[KIT'S HOME] | [HP入門HOME] | 序章 [良いHP] |
第二章 [HPを作る行程] |