|目次|前ページ|次ページ| ─────────────────────────────────── ■ フォームからメッセージボックス/ファイルオープンする[再掲] ─────────────────────────────────── <esc>%control;135;[3]id;[4]edit;[5]rect;[6]action;;;;;; sp M ※ 指定のフォームにメッセージボックスを表示します %%%[16-jul-2003]%%% ※ メッセージは[4]editにタイトルは[5]rectにメッセージボックスの形式は[6]actionで指定 ───────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ メッセージボックスの形式([6]action) 説明 %%%[16-jul-2003]%%% ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 0 メッセージボックスには[OK]プッシュボタンが含まれます。 1 メッセージボックスには[OK]プッシュボタンと [キャンセル]プッシュボタンが含まれます。 2 メッセージボックスには[中止][再試行][無視] の3つのプッシュボタンが含まれます。 3 メッセージボックスには[はい][いいえ] [キャンセル]の3つのプッシュボタンが含まれます。 4 メッセージボックスには[はい][いいえ] のプッシュボタンが含まれます。 5 メッセージボックスには[再試行]プッシュボタンと [キャンセル]プッシュボタンが含まれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 16 [STOP]アイコンがメッセージボックスに表示されます。 32 [疑問符]アイコンがメッセージボックスに表示されます。 48 [感嘆符]アイコンがメッセージボックスに表示されます。 64 円の中に小文字の「i」があるアイコンがメッセージ ボックスに表示されます。 0 最初のボタンがデフォルトになります。 256 2番目のボタンがデフォルトになります。 512 3番目のボタンがデフォルトになります。 0 作業を継続する前にメッセージボックスに応答しなけれな なりません。しかしユーザは、ほかのアプリケーション に移動しそのウィンドウ内で作業をすることが出来ます。 4096 全てのアプリケーションはユーザがメッセージボックス に応答するまで中断されます。 8192 0を指定したのとおなじ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ビットORした数値を指定できます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 応答の [14] $*$ (結果応答文字列-1) に以下の結果を 返します。(通常のリスポンスメッセージ形式) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 結果値 意味 1 [OK]ボタンが押されました。 2 [キャンセル]ボタンが押されました。 3 [中止]ボタンが押されました。 4 [再試行]ボタンが押されました。 5 [無視]ボタンが押されました。 6 [はい]ボタンが押されました。 7 [いいえ]ボタンが押されました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ─────────────────────────────────── ─────────────────────────────────── ◆フォームからファイルオープンダイアログボックス[ZVCMWND] ─────────────────────────────────── ※ファイルオープンダイアログボックス(OpenFDLG) <esc>[141;filter;customfilter;filterindex;initdir;title; flag(low);flas(high) W <ファイル名群>/<デフェルト拡張子><CR> 結果応答 -> <ESC>[$;戻り値;フルパスファイル名;パスを除いたファイル名; パスの先頭からファイル名までのオフセット; パスの先頭からファイル名拡張子までのオフセット ;$<CR> 戻り値 -> 選択された時(1) キャンセルされた(0) flag(low);flas(high) --> ヘルプ参照 ※ファイル保存ダイアログボックス(SaveFDLG) <esc>[142;filter;customfilter;filterindex;initdir;title; flag(low);flas(high) W <ファイル名群>/<デフェルト拡張子><CR> ─────────────────────────────────── ※結果応答が正しく取得できるような状態にしてから利用してください ─────────────────────────────────── 9-1 |目次|前ページ|次ページ|