|目次|前ページ|次ページ|
───────────────────────────────────
◆ スクリーンシーケンス(TScreen)
※(TScreen)はアプリケーションの実行時の画面の状況を表します
※発生イベント(無し)
※初期化時作成されている、改めて作成することは出来ない
[1]control -> (401)
───────────────────────────────────
◆ マウスカーソルイメージをグローバルに制御する(Cursor)
<esc>%control;411;[3]id;;;[6]cursor;;;;;; sp M
[6]cursor --> カーソルイメージ
0:デフォルト
1:無し
2:矢印
3:十字
4:ビーム
6:サイズ右上がり
7:サイズ上下
8:サイズ右下がり
9:サイズ左右
10:サイズ上
11:砂時計
12:ドラグ
13:ノードロップ
14:水平スプリット
15:垂直スプリット
16:マルチドラグ
17:SQLウエイト
18:NO
19:アプリ開始
20:HELP
21:手
22:サイズALL
───────────────────────────────────
◆ カスタムカーソルイメージを制御する(Cursors)
<esc>%control;412;[3]id;[4]edit;;[6]cursor;;;;;; sp M
[4]edit --> カスタムカーソルイメージファイル
[6]cursor --> カスタムカーソル定数(1以上32767以下)
───────────────────────────────────
◆ 現在カスタムカーソルイメージを制御する(Cursor)
<esc>%control;413;[3]id;;;[6]cursor;;;;;; sp M
[6]cursor --> カスタムカーソル定数(1以上32767以下)
───────────────────────────────────
◆ ヘルプヒント表示するフォントを指定する(HintFont)
<esc>%control;421;[3]id;;;[6]font;;;;;; sp M
[6]font --> フォントid番号
───────────────────────────────────
◆ アイコン上のラベル表示するフォントを指定する(IconFont)
<esc>%control;422;[3]id;;;[6]font;;;;;; sp M
[6]font --> フォントid番号
───────────────────────────────────
◆ メニューコマンドに使うフォントを指定する(MenuFont)
<esc>%control;423;[3]id;;;[6]font;;;;;; sp M
[6]font --> フォントid番号
───────────────────────────────────
◆ ストリングリストに画面で使えるフォントの一覧をリストする(Fonts)
<esc>%control;430;[3]id;;;[6]list;;;;;; sp M
[6]list --> ストリングリストcid
───────────────────────────────────
64-1
|目次|前ページ|次ページ|