ひとりごと(H12年4月〜H13年3月)

  平成13年 2月14日(水)
   やっぱり一月振りの更新。ごめんなさい(誰に謝っているのか?)。 
   2/10のTVECは思いがけない銀賞受賞! これは直前の練習から想像できない結果です。
   あの練習量と出席状況から想像できないと周りから言われています。
   確かに本番はハモった方だと思いますが...
   一昨年は奨励賞、昨年は銅賞、今年は銀賞、来年は? 期待がかかります。 
   ところで最近知ったのですが、木下牧子先生(作曲家)のホームページがあるのですね。
   掲示板をちらっとみましたが、議論が白熱してますね。 びっくりしたのは、木下先生が直接この議論に加わって
   いること。 私なんかは到底その議論に参加できませんが、とりあえず見るだけです。
   また東京都合唱連盟のホームページがあるのもそうですが、何といっても、TVECの結果がその夜に
   ちゃんと更新しているではありませんが! これは超驚きです。

  平成13年 1月 2日(火)
   新年おめでとうございます。
   昨年は念願の全国大会まであと一歩でした。
   今年こそは全国へ(毎年みんなの年賀状に書かれています)!!

  平成12年12月10日(日)
   第5回定期演奏会は来年7月1日に神奈川県民小ホールを確保しました。
   ここは第2回でも使用したところです。
   曲目はほぼ決まっていますが、まだ公表できるレベルではありません。
   今月の練習は3回しかありません。そして12/20が楽しみな忘年会です。

  平成12年12月 3日(日)
   今年の全国大会が終わり、今年(今世紀)もあと一ヶ月を切りました。
   合唱連盟のHPによると、関東代表の日立事業所さんは金賞、ちば興銀コールコスモスさんは銅賞だったようです。
   で、気になる日立事業所のシードは、無しでした。 これで我々の来年の全国の壁がちょっと高くなりました。
   今は、2/10のTVECに全力を注いでいます。
   
  平成12年10月27日(金)
   コンクールが終わって3週間過ぎました。ここで10/8(日)の「関東大会職場の部」について結果を記します。
      金  ちば興銀コールコスモス(混25)
      銀  日立コールシステムプラザ(混19)
      銅  YAMAHA Chambar choir(男16)
     シード 日立製作所日立事業所合唱団(混45)
   11月末の全国大会へは、「日立事業所合唱団」と「ちば興銀」の2団体が出場します。
   我々への講評内容はこちら"へ。
   我々の演奏が終わったのは、朝10:30。審査結果がでたのは、19:30。結構待ちました。
   用事のある半分のメンバは戻り、残りのメンバで発表を待ちました。
   でも結果は、銀。コンクール発表後は結構皆さんショックだっとと思います。
   この4団体のうち、YAMAHAさんは舞台袖でちょっと聴いていましたが、ちば興銀さんは今回初出場だったので、
   どのような演奏か気になっていたのですが、写真撮影のため聴けませんでした。
   講評がすべてではありませんが、来年以降の選曲や曲作りに、影響するかも知れません。
   そうは云ってももうすぐTVEC、また(まだ日程の決まっていない)演奏会に向け、CSPは動き動き出していますので、ご心配なく。

  平成12年9月22日(金)
   今日は日立社員は休日です。土曜と祝日が重なると金曜が休みになるというものです。
   ところで、県大会以降、我々は「p」の表現に努力しています。楽譜に強弱記号が記してあるので、基本的にはその通り
   歌えは良いのですが、この1年間の練習で体に染み付いた表現方法がそうなっていないので、難しい。
   楽譜を見ながらとか、その部分だけの練習では上手く行っても、曲を通すとすぐ忘れてしまう。
   また「p」では音が下がってしまう、外れる音が目立つなどの点があります。
   これには練習・歌い込みしかないな、と思っているところです。

  平成12年9月17日(日)
   なんとCSPは関東大会で金賞受賞も決まってないのに、札幌の宿泊と飛行機を予約したようです。
   11/25〜27の2泊3日。この予約が無駄にならないように、あと4回悔いの無い練習をやりましょう。

  平成12年9月5日(火)
   最近仕事が忙しくって、更新が滞っていました。
   8/19〜20の合宿の成果もあり、9/2の県合唱コンクールで、見事というか予想通り、金賞を頂きました。
   これで宇都宮の関東大会まで行けます。皆さんお疲れ様でした。
   でも講評でもいっぱい書かれていましたが、曲の完成度は不充分のようです。まだまだ宇都宮に向けて努力することは
   いっぱい有りますネ。

  平成12年8月15日(火)
   今日は終戦記念日ですが出勤日です。しかし上司もお客もお盆休みなので暇です。本当はこんな時にやることはいっぱいあるのですが。
   そろそろAJCLの県大会が始まっているころですね。私の出身の鹿児島では、夏休み中に県予選がありました。
   たしかNHKも同時期でしたね。今でもそうなんでしょうか? 明日の練習もお休みです。
   今週末は期待の合宿です。次回演奏会候補曲もちょっとやりますが、メインは当然コンクール! じっくり曲作りをやりましょう。

  平成12年8月3日(木)
   暑い日が続いてますね。
   期間限定ながら新人の方が7月中から来てます。
   ボリュームたっぷりのアルトです。私(Bass)も歌いやすいです。
   それと来年の演奏会の日程は決まりません。場所が取れません。

  平成12年7月16日(日) 演奏会について
   演奏会のビデオをダビングしている間、暇なのでここに書くことにした。やっぱり上手いとは思えない。
   演奏会の固定客(ファン)もそれなりにいると思うが、我々CSPの長所は何なのか。何が売りなのかを考えた演奏会の
   曲選び・構成を考えなくては、と改めて思った。
   それと、やっぱり暗譜するべきだ。楽譜にかじりついていては曲作りは出来ない。
   それから、特にアンコールは戸村さんの弔いに少しはなったかな。

  平成12年7月3日(月)演奏会が7/1無事終了。
    「過去最低の演奏会になるかも」と先生から言われた3週間前、音取りも満足にできていない状態からよくここまで
   持ってこれたなと思っています。本番に強い?と思っていますが、各自の直前の自己練習と集中力でなんとか演奏会
   らしくなってホットしました。でもほとんどのメンバは譜持ちだし、課題は残しています。
   それと演奏会10日前に女の子が生まれた金内さんおめでとうございます。「TSUNAMI」のソロはみんな絶賛でしたヨ。
   次は9月のコンクール県大会です。

  平成12年6月1日(木)
   刻々と演奏会が近づいているのに、曲作りは進まない。いまだに音取りのパートがある(ごめんなさいBassです)。
   こんな状態なのに、昨日一曲の編曲が変わりました。ちょっと簡単になった。
   果たして演奏会は成功するのだろうか、と思いながら、チケット販売・広告を進めています。

  平成12年5月1日(月)
   4/22〜23の合宿は都合により私は一日目しか参加できませんでした。
   最近の合宿はメンバも固定されていて新鮮味(意味明瞭)がなかったのですが、初参加者もいて人数も増え
   新しい話題で夜の部も盛り上がったようです。
   肝心の合宿内容ですが、最後まで演奏会の決まらなかったの曲も無事出揃い(「TSUNAMI」を辻先生が編曲)、
   それなりに成果があったようです。

  平成12年4月17日(月)
   (コーラスとは関係ないが)情報処理技術者試験もなんとか終了し、来週22〜23は合宿です。
   ところで、演奏会の概要がだんだん見えてきました。構成は4部ですが、アンコールを含めて2,3曲が未定です。
   5月連休のころには、専用ページを開く予定です。おたのしみに(誰も楽しみにしてないか?)

  平成12年4月7日(金)
   1ヶ月以上更新が滞りました。理由は2/28(月)の戸村さんの突然の訃報です。いまでも信じられないことで、
   このページになんと書くか随分考えました。
   3/1(水)は練習せず、CSP全員で戸村さんのお通夜へ出席しました。
   戸村さんの遺影を見て改めて本当なんだと実感しました。
   またその場で全員で歌った「夜のうた」はあまりにも悲しくて最後まで歌えませんでした。


戻る