ひとりごと

平成30年9月23日
 9月17日に第73回東京都合唱コンクールの室内合唱の部に出場しました。
 24団体中17位の賞無しの結果に終わりました。
 昨年より出来は良かったつもりですが..残念でした。
 この反省を来年に生かします。次ほ本番は来年の演奏会です。

平成30年5月6日
 第20回定演 演奏会無事終了しました。
 いつも未熟な演奏ですが、皆様のあたたかいご支援に感謝しております。
 次はコンクール東京都大会!
 
平成30年3月4日
 演奏会曲目が決まりました。
 過去に演奏した曲を入れて完成度を高めたいと思っていますが、どうなりますことか?
 お楽しみに! 


平成29年12月4日
 来年の定期演奏会が決定しました!!
 2018年5月5日(土・祝)です♪
 会場は、横浜市鶴見区民文化センター サルビアホールです。
 第20回の記念演奏会と言う事で、趣向を凝らしたプログラムで
 皆様に楽しんでいただけるよう企画中です。
 団員一同 皆様のお越しをお待ちしております♪


平成29年10月27日
  第19回の定期演奏会は5月14日、たくさんのお客様に
  お越しいただき、無事終える事ができました。
  そして、9月18日には、第72回東京都合唱コンクール
  室内合唱の部に出場し「銅賞」をいただく事ができました。
  今年の室内合唱の部の参加団体は28団体と多く、その中の11位でした。
  自由曲は、混声合唱のための 五つの母音の冒険から
  「"A":聖なるものへの賛美」の一曲だけでしたが
  会場いっぱいに広がる響きを楽しみながら演奏できました。


平成28年11月5日
  9月19日に開催されました、第71回東京都合唱コンクールの結果は
  残念ながら無賞に終わってしまいました。
  今年は団員の諸事情で参加メンバが16名と言う事もあり
  思うようなアンサンブルをする事ができず残念でした。
  ただ、人数の問題だけではありませんが、パートのバランスが取れなかった事は
  否めません。また、その他の多くの課題も残りました。
  これからは、また改めて基本に戻り、発声も見直したいと思います。

  そして、気持ちを切り替え、次なる目標の来年の定演に向かって、
  練習を開始しました。
  そして、すでに 来年5月14日(日)神奈川県民ホール 小ホールでの
  第19回定期演奏会が決定しています!
  演奏曲もすべて決定し、現在 音取り、曲作りの真っ最中です。
  来年は、「朝ドラ!」のステージもあり、楽しみにしていてくださいね♪
  皆様のご来場を団員一同 お待ちしております♪


平成28年 6月15日
  第18回定期演奏会が無事に終わりました。
  お忙しいところ、昨年同様 多くの方々にご来場いただきまして
  誠にありがとうございました。
  団員一同 御礼申し上げます!

  皆様の温かい気持ちのこもった拍手に支えられ
  心を込めて歌え、私たちも楽しむ事ができました。
  本当にありがとうございました。

  今年の演奏会は、副指揮者 佐藤悠子先生のステージデビューでもありました。
  ルネサンス・バロック・・・練習を積んだつもりでしたが、まだまだ
  上手に表現できず、課題が残りました。
  また、今年は難曲も多く、完成度の低いものもあり、いつもの事ながら
  練習不足は否めませんでしたが、ポピュラーのステージは伸び伸び演奏でき
  評判も良かったようで、私たちも楽しめました。


  そして、さっそく来年の演奏会も決まり、選曲も始まっています。
  来年2017年5月14日(日)神奈川県民小ホールです。
  皆様に楽しんでいただけますよう楽しい企画を考えています。
  是非 ご来場ください。

  そして、次の目標は、9月19日(月・祝)の東京都合唱コンクールです。
  課題曲は、演奏会のアンコールで歌いました「むらさきの」です。
  そして、自由曲は、千原英喜作曲の『ヨハンネス福音之傳』より「かしこいものは」
  『うみ・そら、神話』より「正義ナド」の2曲です。

  これからは更に個人のレベルアップを図り、練習に励みたいと思います。
  そして、今年は昨年を上回る結果を出したいと思います♪

 平成27年11月24日
  今年も難航しました、来年の定期演奏会会場探しでしたが
  来年の5月7日土曜日 鶴見区民文化センター サルビアホールに決定しました!
  3年連続サルビアホールでの開催で、しかも3年連続5月のゴールデンウイーク中!
  ほぼ固定化しつつある定演開催ですが、駅に近く、響きの良いホールですので、とても うれしいです!
  そして、すでに演奏候補曲も決まり、練習は着々と進んでいます。
  来年も多くの方に楽しんでいただけるような演奏会を目指して頑張ります!
  是非 ご予定に入れておいてくださいね♪
  団員一同 ご来場を心よりお待ちいたしております!


 平成27年10月12日

  10月3日 第70回東京都合唱コンクールの結果は、室内合唱の部で“銅賞”でした。
  今年も23団体の参加があり、その中の11位でした。
  職場部門がなくなり、室内合唱の部への挑戦は3回目でしたが、昨年を上回る事は
  できませんでした。
  歌い終わったあとの印象が良くなかったので、正直「今年は無償・・・?」の
  予感がしましたが、入賞が果たせてホッとしました。
  審査員の先生方からは丁寧な講評をいただき、今後の課題となりました。
 
  室内合唱の部はレベルが高いですが、これからも諦めず挑戦を続けます!
  そして、来年こそは“金賞”がいただけるよう頑張ります!
  応援をよろしくお願いいたします!
 
  そして、現在は来年の演奏会に向けた練習が始まっています。
  演奏会会場はまだ未定ですが、演奏会曲目はほぼ出揃っています。
  ただ、相変わらず 忙しい団員の出席率は低いですが、アンサンブル練習を
  コツコツと積み重ねて行きたいと思います。
  そして、これからも変わらず合唱を楽しもうと思います♪


 平成27年 5月27日

  第17回定期演奏会が無事に終わりました。
  お忙しいところ、多くの方々にご来場いただきまして
  誠にありがとうございました。
  団員一同 御礼申し上げます!

  皆様の温かい気持ちのこもった拍手に支えられ
  心を込めて歌え、私たちも楽しむ事ができました。
  本当にありがとうございました。

  今年はブラームスのドイツ語の歌詞に四苦八苦しましたが
  歌詞の内容を表現する事ができたでしょうか?

  来年の演奏会はまだ未定ですが、皆様に楽しんでいただけるような
  ステージにしたいと思っています。
  
  そして、次の目標は、10月3日(土)の東京都合唱コンクールです。
  課題曲は、演奏会のアンコールで歌いました「知覧節」です。
  民謡は、表現が難しいですね。
  そして、自由曲は、「ELEGIA」から
  「奇妙な肖像」「ソルシコス的夜」の2曲に決まりました。
  特に難曲と言われる2曲ですが、あえて挑戦したいと思います。
    
  そして、これからは更にレベルアップを図るべく
  練習に励みたいと思います。
  
  そして、皆様に良いご報告ができますよう頑張ります!! 


 平成26年11月24日
  今年も難航しました、来年の定期演奏会会場探しでしたが
  来年の5月9日土曜日 鶴見区民文化センター サルビアホールに決定しました!
  今年の定演と同じ、駅に近く、響きの良いホールですので、とてもうれしいです!
  そして、演奏候補曲も決まり、練習は着々と進んでいます。
  来年も多くの方に楽しんでいただけるような演奏会を目指して頑張ります!
  是非 ご予定に入れておいてくださいね♪
  よろしくお願いいたします!!


 平成26年9月16日
  9月14日 第69回東京都合唱コンクール 室内合唱の部で“銀賞”をいただきました。
  今年は、昨年の11団体参加を大きく上回る、23団体の参加があり、その中の8位でした。

  昨年は、室内合唱の部 初挑戦とは言っても、無賞に終わり、それからの1年間は
  基本から見直す練習を重ねてまいりましたが、出席率が悪く、思うように進みませんでした。
  また、コンクール直前まで納得の行く演奏ができず、今年も・・・と弱気でいました。

  そこに“銀賞”の朗報です!そんな私たちにとって、次への原動力になりました。
  諦めずに、努力を続けていれば、きっと良い結果が得られる・・・・

  残された課題はたくさんありますが、志朗先生、佐藤先生のご指導のもと
  団員一人一人のレベルを上げるべく、努力を重ねてまいりたいと思います。

  来年の演奏会は未定ですが、さっそく新曲に取りかかります。
  コール・システム・プラザは決して歩みを止めません。
  いつも 前を向いて進みます!
  みんなで歌える事の幸せを感じながら、これからも頑張ります(^_^)v


 平成26年5月8日
  第16回定期演奏会が無事に終わりました。
  連休中にもかかわらず、大勢のお客様にお越しいただきまして
  誠にありがとうございました。
  団員一同 御礼申し上げます!

  皆様に温かく見守られたなかで、気持ちよく歌え
  私たちも楽しむ事ができました。
  本当にありがとうございました。

  今年は 「アカペラ・エンカ」のステージがあり
  お客様にも楽しんでいただけたようです。

  来年の演奏会はまだ未定ですが、工夫を凝らしたステージ作りを
  していきたいと思います。

  そして、次の目標は、9月14日(日)の東京都合唱コンクールです。
  課題曲は、演奏会のアンコールで歌った「夜もすがら」です。
  美しい曲ですが、表現が難しいです。
  そして、自由曲は、これからの決定ですが、演奏会での出来映えなども
  参考にして、みんなで検討したいと思います。

  昨年のコンクール結果は散々でしたが、今年は少しでも前に進めるよう
  日々の練習に励みます!

  そして、皆様に良いご報告ができますよう頑張ります!! 

 平成26年4月6日(日)
  5月5日(月・祝)の第16回定期演奏会まで、残り1ヵ月を切りました。
  現在 演奏の完成度を上げるべく、日々練習を重ねています。

  さて、すでに一部お知らせしていますように
  昨年度3月末で職場合唱団としての25年間の活動に幕を閉じ
  今年度から、一般合唱団として生まれ変わりました。
  団名も「コール・システム・プラザ」に改めました。

  会社には、長きにわたり、快適な練習環境を提供していただき
  深く感謝し、御礼申し上げます。ありがとうございました
  また、ここまで合唱団が成長できた蔭には、いろいろな方たちの
  ご協力があった事と改めて感謝いたします。

  そして、新生「コール・システム・プラザ」は、気持ちも新たに 
  1ヵ月後に迫った演奏会を成功させます!
  そんな私たちの気合いの入った演奏を是非 お聴きください。
  そして、一緒に楽しんでいただけましたら幸いです。

  では、5月5日 是非お越しください!
  団員一同 お待ちしております♪


 平成26年1月2日(木)
  明けましておめでとうございます!
  皆様 良い年を迎えられた事と思います。

  今年のCSPも楽しく歌ってまいりたいと思います。
  今年もよろしくお願い申し上げます!

  さて、今年の定期演奏会がやっと決まりました。
  5月5日(月・祝) 会場は、横浜市鶴見区民文化センター
  サルビアホールです。

  今年の会場取りは難航しましたが、運良く 確保できました。
  ただ、開催日が5月初旬、連休中。本番までの練習時間の少なさ・・など
  検討課題となりましたが、響きの良いホールでの開催を決定しました。

  また、練習時間を延長したり、副指揮者として、佐藤悠子先生をお迎えして
  より完成度をあげるべく、本番に向けて頑張っています。

  皆様 是非 お越しください。団員一同 お待ちしております。 


 平成25年9月16日(月・祝)
  台風18号が関東地方接近の日に東京都合唱コンクールが行われました。
  私たちは、朝一番の出場でしたので、早目を心掛け、無事 参加する事ができました。

  課題曲は、定期演奏会後からの練習で短期間での仕上げとなりました。
  また 今年は部門の再編成があり、「室内合唱の部」への挑戦でした。
  今までとは違い、ハイレベルな部門で11団体の出場でした。
 
  そして、今年のコンクール結果は、残念ながら、無賞に終わり8位でした。
  昨年とのギャップに動揺は隠せませんが、大いに反省し、たくさん残された
  課題を一つずつクリアーして行きたいと思います。

  そして、これを機会に練習方法の改善や、練習形態の見直しをし
  再び 皆様に評価していただけるよう努力をして参りたいと思います。

  なお、まだ来年の定期演奏会の予定は決まっていませんが、それに向けての選曲は始まっていて、10月からは練習開始です。

  皆様とまた元気でお会いする事を楽しみにしています。
  今後とも よろしくお願いいたします。


 平成25年8月9日
   第15回定期演奏会が無事に終わりました。
   今年は昨年の金賞受賞の効果でしょうか?
   過去最高の入場者数となり、ご来場いただきました皆様に
   改めて団員一同 御礼申し上げます。ありがとうございました。
   
   今年の演奏会は、久し振りに4ステージ構成として
   オープニングに「日立の樹」を演奏したり
   いつになく工夫を凝らしました。
   
   また、久し振りに志朗先生のアレンジステージも復活し
   女性の実行委員長ならではの選曲になり、お客様も
   よくご存知の曲でしたので好評だったようです。

   さて、次なる本番は、9月16日(月・祝)の東京都合唱コンクールです。
   今年から新たな編成による「室内合唱の部」に挑戦です。
   今年のコンペジターは10団体です。
   出番は一番バッターなので、他の合唱団の演奏も聴く事ができそうで
   とても楽しみです。
   自由曲は「どちりなきりしたんV」です。
   自分たちが、その時にできる、最高の演奏をしたいと思います。
   応援をよろしくお願いいたします♪ 


 平成25年3月9日
  3月3日 郡山市で開催されました
  「第18回音楽都市こおりやま 全国合唱祭」に参加してまいりました。
  この合唱祭は、コンクール全国大会で「金賞」受賞の団体が招待される、
  と言った大変名誉な合唱祭です。
  ただ、昨年暮れにご招待の連絡を受けたものの、本番の3月初旬までに
  新しい曲を仕上げる自信がなく、団内での話し合いが続きました。
  ご招待されるのは名誉ある事ですが、失礼な演奏はできない・・・・・
  でも、こんなチャンスは、これから二度とないのでは・・・と言う思いから
  練習時間を増やしたり、15分間と言う演奏曲目についても、何度も
  話し合いを続け、最良の方法を考え、結局、新曲2曲、コンクールでの曲2曲
  そして、「日立の樹」を演奏する事に決定しました。
  当日は、各団のリハーサルが聴け、全国金賞団体の演奏を目の当たりにし、
  大変感動し、良い経験となりました。
  そして、私たちも本番までの短い期間、高い意識を持ち、練習に臨んだ結果
  満足のいく演奏ができました。
  いろいろお世話になりました郡山の皆様にお礼を申し上げます。
  ありがとうございました。  
  
  今年度は、おそらく CSPの歴史上 一番輝いた年度になる事でしょう。
  6月の演奏会後、10月一関での「東日本合唱祭」 11月富山の全国大会での
  トリプル賞受賞。そして、3月 郡山での「全国合唱祭」・・・・

  そして、次の本番は、7月27日(土)の第15回定期演奏会です。
  昨年からの勢いを保ちつつ、楽しくアンサンブルしたいと思います。
  皆様のご来場を心よりお待ちしております


 平成24年11月29日
  11月25日富山県富山市で開催されました
  第65回全日本合唱コンクール全国大会!
  なんと 日立コール・システム・プラザは
  職場部門 「金賞」と「日本放送協会賞」と「カワイ奨励賞」の
  トリプル賞をいただきましたぁ〜〜〜〜!

  職場部門最後の今年は「全国大会でも金賞!」を目指し
  最後まで諦めず、最後までこだわって練習を続けました。
  その結果、“金賞”だけでも大満足でしたのに
  「日本放送協会賞」職場部門11団体の中で3位をいただく事ができました。
  それに加え、今大会 大学・一般・職場の全団体の中で、日本人の作品を
  歌った優秀団体に贈られる「カワイ奨励賞」までいただきました。
  予想もしていなかった夢のような結果に、指揮者、団員一同喜びを爆発させ、
  いつまでも余韻に浸っています。
  まさに有終の美を飾る事ができました!

  今回の受賞は、指揮者 辻 志朗氏、ヴォイストレーナーの佐藤悠子氏
  そして、団員一同、その家族、関係者によるものと大変感謝しています。

  来年からは、コンクールの編成も変わり、我々の方針は立っていませんが
  これからも、この心の通った仲間と一緒に、気負うことなく
  楽しく歌い続けて行きたいと思います。

  そして、次の目標は、来年7月27日(土)に予定されています
  第15回定期演奏会です。
  皆様に楽しんでいただけるよう、これから創り上げていきます。
  たくさんのご来場をお待ちしています。

  これからも緻密なアンサンブルを目指し、練習に励みたいと思います♪


 平成24年10月15日
  10月13日 紅葉も美しい岩手県一関市で開催されました
  「東日本合唱祭」に参加して来ました。
  各地から招聘された6団体によって、それぞれのステージと
  最後は全出演者による合同合唱があり、合唱を満喫して来ました。
  我々のステージは、全国大会での自由曲に加え、カワイ出版
  日本中に歌声を「歌おうNIPPON」プロジェクトから1曲と、
  志朗アレンジから2曲を演奏しました。
  地元 岩手県の皆様の温かさに触れ、思い出深い合唱祭になりました。

  さて、次なる目標はいよいよ富山での全国大会です。
  これからは更に気を引き締めて、緻密なアンサンブルを目指し頑張ります!


 平成24年9月18日
  9月16日 第67回東京都合唱コンクールにおいて
  金賞と東京都合唱連盟理事長賞をいただき
  職場部門の東京都代表として、11月25日 富山市で開催される
  全国大会に出場が決まりました!!
  昨年に引き続き、4回目の全国大会です!
  
  今年は特に職場部門最後の年でしたので、気合いが入り
  有終の美が飾れて、本当にうれしいです!
  応援してくださった方々に感謝いたします。

  来年からは、コンクールのカテゴリーも変わり
  我々の来年の方針はたっていませんが
  最後の全国大会となるかもしれない今年は
  是非 「金賞」をいただける様な演奏をしたいです。
  そして、今年は新人も含め20名での挑戦です。
  富山のホールに、CSPらしい元気で明るいサウンドを
  響かせたいと思います。

  そして、今年はその前に、もう一つ 10月13日に
  「東日本合唱祭」への参加があります。
  招聘団体として恥ずかしくない演奏をするため
  さらに練習に励みたいと思います。
  
  毎月の本番で忙しいですが、心の通った仲間と一緒に
  歌える幸せを感じながら、心を込めて演奏いたします。

  これからも応援をよろしくお願いいたします。


 平成24年6月13日
  第14回定期演奏会が無事 終了しました。
  今年も多くのお客様にご来場いただき、感謝しております。
  団員一同 御礼申し上げます。ありがとうございました。
  響きの良い会場で、私たちも気持ち良く演奏する事が出来ました。
  
  今年は、恒例の指揮者 辻 志朗アレンジステージの代わりに、
  東日本大震災の被災者の方々に、エールを届けるための、
  カワイ出版 日本中に歌声を『「歌おうNIPPON」プロジェクト』に賛同し、
  そのオリジナル作品の中からの5曲を選曲し、第2ステージとしました。
  いかがでしたでしょうか?少しでも 皆様の力になれれば幸いです。

  さて、次なる目標は9月16日合唱コンクール東京大会です。
  まずは課題曲の音取りから開始です。
  自由曲は、演奏会の曲目から3曲を選びました。
  そして、今年のコンクールで職場部門は最後になります。
  全国大会に行かれるラストチャンスです。
  全国大会会場の富山県で美酒に浸れるよう頑張ります!
  
  そして、今年は、10月13日に岩手県一関で行われる
  「東日本合唱祭」に招聘されています。大変光栄な事ですね。
  合唱を通じて、心の交流を図り、改めて“歌うことの幸せ”を
  感じ合いたいと思います。


  平成24年1月4日
   明けましておめでとうございます!
   昨年11月20日の全日本合唱コンクール全国大会では
   「銀賞」をいただき、一つ上の賞は叶わなかったものの
   満足の行く演奏ができました。
   そして、全国から集まった合唱団の素晴らしい演奏に触れ
   とても勉強になり、良い経験になりました。
   そして、今年 職場部門として、最後の全国大会に再度出場し
   良い思い出を作りたいと思います。

   そして、その前にある6月10日(日)の第14回定期演奏会では
   コンクールの選曲を視野に入れつつ、お客様に楽しんでいただける
   演奏会を目指し、日々 練習を重ねてまいりたいと思います。
   また、そのための1月の冬季合宿も充実したものにしたいと思います。
  
   今年も当たり前の日常に感謝しつつ、先生方はじめ、団員一同が
   健康で楽しい一年が過ごせますよう願っています。
   今年もよろしくお願いいたします。 

  平成23年9月20日
   9月18日の第66回東京都合唱コンクールで
   金賞と東京都合唱連盟理事長賞をいただき
   東京代表として、11月20日に青森市で開催される
   全国大会に出場が決まりました!!
   2年ぶり、3回目の全国大会です!

   職場部門は4団体の出場でしたが
   我々が一番団員数が少なく18名でした。
   さすがに迫力では他に劣っていたようでしたが
   何を伝えたいかが よく分かった・・・との評をいただき
   これからより練習を重ね、東京代表として
   恥ずかしくない演奏をしたいと心に誓いました。
   2回の全国大会では「銀賞」でしたが、今度こそ「金賞」を目指し
   頑張ります!応援よろしくお願いいたします!


  平成23年8月1日
   第13回定期演奏会が無事終了しました。
   いつになく多くのお客様にお越しいただき
   温かく見守っていただく中、演奏する事ができ
   感謝いたします。ありがとうございました。
   また、初めての会場となった「サルピアホール」でしたが
   響きも良く、気持ち良く歌えました。
   来年の第14回定期演奏会は6月10日(日)神奈川県民ホール
   小ホールを予定しております。
   また、皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

   さて、9月18日(日)は、いよいよ東京都合唱コンクールです。
   コンクールでは、再編成が成され、職場部門は今年を含め、あと2回のみです。
   再来年からはどの部門で挑戦するのか、コンクールは出ないのか?
   そんな意味でも、今年は是非 全国大会へとコマを進めたいです。
   演奏会では、まだまだ完成度の低い演奏でしたから
   これからは、細部にわたって、緻密なアンサンブルンができますよう
   練習を重ねて行きたいと思います。
   応援をよろしくお願いいたします。


  平成23年2月3日
   新しい年が始まりました。今年も一年間 志朗先生をはじめ
   団員が健康で楽しく歌えたらと願っています。

   さて、昨年のコンクールは銀賞に終わり、多くの反省が残りました。
   ヴォイトレを強化したつもりでしたが、発声についての指摘を受け
   改めて 個人の意識の差を感じつつも、いろいろ工夫をしながら
   美しいアンサンブルを目指して頑張りたいと思います。

   そして、苦戦を強いられていました今年の演奏会会場探しでしたが
   7月23日(土)に決定しました。
   そして、会場は、3月5日に開館する「横浜市鶴見区民文化センター
   サルビアホール」です。
   JR京浜東北線・鶴見線「鶴見」駅 東口より徒歩2分
   京急本線「京急鶴見」駅 西口より徒歩2分 「シークレイン内 4階」
   ・・・と 駅から近く便利な所で、何と言っても新しくきれいです!
   
   団員一同も 初めての会場での演奏会を楽しみにしています。
   皆様も是非 ご来場いただけますよう お願い申し上げます。


  平成22年6月20日
   第12回定期演奏会が無事 終了しました。
   今年もたくさんのお客様に見守られながら
   楽しく演奏できました事 感謝しております。
   ありがとうございました。

   最近は、練習出席率もだいぶ良くなり
   自主練習も含め、アンサンブル練習をする時間が
   以前よりは多くなったようです。
   その成果が今回の定演で表われたでしょうか?

   これからは、9月のコンクールに向けての自由曲と課題曲の
   選曲から始まります。
   今年も全国大会を目指し、まずは東京都大会に向けて
   練習を進めてまいります。
   これからも 応援よろしくお願いいたします。

  平成22年3月15日
   平成21年度の総会も無事終わり、いよいよ新年度です。
   今年1月から月に一度 先生との練習前に自主練習を行ったり
   ヴォイトレも個人レッスンを中心にし、今までにない練習強化を
   試みています。その成果が演奏会で見られるでしょうか?
   6月19日(土)の演奏会に是非 お越しください。
   団員一同 お待ちしております。

  平成21年11月22日(日)
   日立コールシステムプラザにとって2度目の全国大会。
   今回も銀賞を受賞する事ができました。
   東京都代表に決まってからは、細部にわたっての練習を重ね
   個人のレベルを上げるよう、意識を高めての挑戦となりました。
   結果、ここ数年常連の上位3団体には及びませんでしたが
   以前よりは手応えを感じられる演奏ができました。
   大人数団に勝てる秘策は?????
   これからも それを追求しつつ、演奏レベルを上げ
   来年のコンクールを目指します。

   そして、次の本番は、来年2010年6月19日(土)の第12回定期演奏会です。 

   これからは選曲、練習とまた忙しくなりますが、楽しみたいと思います。
   演奏会会場は、神奈川県民小ホールです。
   皆様のお越しをお待ちしています。」

  平成21年 9月27日(日)
   6月20日のジョイントコンサートはたくさんのお客様に
   いらしていただき、大成功に終わりました。
   ご来場ありがとうございました。
   多くの貴重な経験が得られ、これからの活動のパワーとなりました。
   そして、それからの課題曲の音取り。
   約3ヶ月間の猛特訓でしたが、何とか間に合い
   今年の職場部門は4団体でしたが、審査員一人の差で
   辛うじて東京代表になる事ができました。
   代表の重みを感じつつ、全国大会までの2ヶ月間・・・
   よりレベルアップを計るべく練習に励みます!
   
  平成21年 5月 5日(火)
   平成20年度は忙しかったせいか(?)すっかりご報告が
   抜けてしまい、すみませんでした。公私共に充実した一年間でした。
   そして、平成21年度がスタートしました。今年度は初の試みとして
   「富士通川崎合唱団」とのジョイントコンサートを予定しています。
   同じ職場の合唱団としての交流の中で、温めていた構想が実現し、
   合同練習に打ち合わせ会にと、充実した時間を費やしています。
   そして、我が団も今年に入ってから 復帰組を含め
   新人の入団が相次ぎ、団員数も増え、うれしい限りです。
   6月20日(土)のジョイントコンサートでは、私たちも
   演奏を楽しみたいと思います。
   是非 お越しください!
   心よりお待ち申し上げております!

  平成20年9月28日(日)
   今年で東京都では3回目の挑戦の第63回 東京都合唱コンクール
   2年連続で「金賞」を戴きましたが、審査員一人の差で
   全国大会進出を逃がし、大変残念でした。
   今年は16名での参加でした。合唱は人数ではありませんが
   やはり音の重厚さでは無理があるのでしょうか??
   でも、少人数では必要不可欠な「緻密な演奏」がまだまだのようで
   たくさんの課題を残しました。これからも練習に励みます!
   そして、次の本番は来年の6月の演奏会です。
   今度はタップリ時間があるので、ジックリ取り組み
   完璧な演奏を目指したいと思います。

  平成20年6月21日(土)
   第11回定期演奏会が無事終了しました。
   今年もたくさんのお客様にお越し戴きまして
   誠にありがとうございました。
   今回は3ステ構成でしたが、久し振りに、
   ピアノ伴奏付き組曲のステージもあり、私たちも楽しめました。
   また、たくさんの課題も残され、それを克服すべく
   これからも練習に励みたいと思います。
   そして、次なる目標は9月の合唱コンクール東京都大会です。
   今年の自由曲はモテットの予定です。
   昨年の全国大会進出が「まぐれ」にならないよう頑張りますッ!

  平成20年4月6日(日)
   新年度が始まりました。
   今年度は、5月3日(土・祝)Tokyo Cantat 2008
   コンサートU作曲家シリーズvol.7 若手作曲家の作品による
   の出演から活動開始です。
   Cantatに選ばれた事を大変名誉に感じます。
   貴重な体験をさせて戴ける事に感謝し、練習に励んでいます。
   今回は上田 真樹作曲「夢の意味」全5曲を演奏します。
   久々のピアノ伴奏付きです。
   川井 敬子先生の美しいピアノとのアンサンブルを楽しみたいと思います。
   そして、6月21日(土)は第11回定期演奏会が
   神奈川県民ホール 小ホールであります。
   今回は3ステージですが、内容の濃いものにしたいと思います。
   是非 お越しください。団員一同お待ちしております。

  平成20年 1月 6日(日)
   新しい年になりました。
   昨年は全国大会出場でき貴重な経験ができました。
   今年はTVECは出ませんが、カンタート、定期演奏会、コンクールなど忙しくなります。
   でも楽しく歌えたらと思っています。
   そういえば辻志朗先生が合唱指導した映画「歓喜の歌」がまもなく始まります。
   こちらも楽しみです。
   今年も宜しくお願い致します。

  平成19年11月11日(日)
   9月17日に東京支部代表が決まってからは、より曲の完成度を上げるべく
   練習に励みましたが、月日の流れは早く、アッと言う間に全国大会となりました。
   それでも、本番前数回の練習では、100%の出席率を上げ、団員一同
   かつてないほどの気合いの入れようで、未知の世界の全国大会に
   期待と緊張が入り混じりました。
   そして、結果は“銀賞” 初出場にしては、大満足の評価が戴け
   これからの「力」となりました。
   CSPの歴史を塗り変えるべく、これからも新たな課題をクリアし
   来年の岡山大会を目指し頑張ります!!

  平成19年9月17日(月・祝)
   第62回東京都合唱コンクールで、金賞と全日本合唱連盟東京支部長賞
   を戴き、ついに悲願の全国大会への切符を手にしました。万歳!万歳!
   苦節17年・・・この間には、いろいろな事がありました。
   あと一歩のところで、悔し涙を流したり・・・・。
   そして、11月11日には、あの憧れの東京文化会館大ホールのステージに立てると思うと
   今からワクワクします。
   そして、そのステージで、東京都の代表として、恥ずかしくない演奏をしたいと思います。
   これからは、曲の完成度をより上げるよう練習に励みます。
   応援よろしくお願いいたします!

  平成19年6月23日(土)
   第10回の定演が無事終了しました。
   昨年を上回るお客様の数に大変感謝しています。
   今回は10回記念として、過去9回分の定演の中から選曲した
   思い出深い曲でステージ作りをしたりと、演奏曲数も多く
   練習は大変でしたが、その分 団員は演奏会を楽しむ事ができました。
   そして、これからは9月のコンクールに向けての練習です。
   8月の合宿も充実した時間にしたいものです。

  平成19年1月28日
   第22回のTVECの結果は、昨年の「奨励賞」より二階級特進の「銀賞」でした。
   以前にも本番で演奏した曲と言う事もあり、余裕もあったのでしょうか?
   それとも、直前合宿の効果があったのでしょうか?
   どちらにしても、再び訪れた上昇気流に乗って、定期演奏会・コンクールと
   進んで行きたいと思います。

  平成18年10月1日
   今年度から東京都連に加盟し、初挑戦のコンクール東京都大会でした。
   結果は6団体中4位の銀賞でした。
   ただ、今までの神奈川県大会のように、高い確率で次に進める環境とは
   違い、他の団体の演奏が聴けたり、緊張や刺激もあり、CSPの向上のためにも
   しばらくは都連での経験を積みたいと思います。
   来年は東京での全国大会です。頑張ります!

  平成18年6月19日
   9回の定演が無事終了。個人的には演奏会実行担当だったこともあり、
   演奏に集中できませんでしたが、神奈川県合唱祭と日程が重なったにも関わらず、
   それなりの来場者(242名)があり、問題なく終了しホットしてます。
   来場者も固定客ができている気がします。  ほとんどは志朗先生のファンかも知れませんが。
   でも全ステージ譜面持ちは情けないな。
   アンケートは37枚回収。

  平成18年4月8日
   今年度から東京都連に加盟することになりました。田中さん有難う御座いました。
   田中さんは引続き神奈川県連でも活躍されるそうです。主事になるそうな。

  平成18年4月4日
   2/19のTVEC参加について
   昨年は2月に定期演奏会があったので今年は2年ぶりのTVEC参加でした。
   結果は奨励賞でした。あの出席率と練習量では仕方がないですが・・・・。
   「カウボーイ・ポップ」は、まだ上手にスイングが出来ていなかったようで
   曲の完成度が低かったですね。
   6月の演奏会ではバッチリ決めたいと思います。

  平成17年10月2日
   今年の関東大会は群馬県の高崎市でした。
   課題曲はかなり練習をしたので、まとまっていましたが
   審査員全員が2位をつける「銀賞」でした。
   これにめげず、これからも緻密なアンサンブルをめざして
   頑張りたいと思います。

  平成17年 9月11日
   いよいよ 合唱コンクール神奈川県大会でした。
   小さな失敗やリズムの乱れなどもあり
   結果は「銀賞」でした。でも、代表として関東大会に進みます。
   あと 一ヶ月 集中練習頑張ります。

  平成17年6月26日 
   神奈川県合唱祭に参加しました。
   コンクールと同じ2曲を歌ったので、よいプレステージになりました。
   9月の神奈川県大会までにはもっと完成度をあげたいです。

  平成17年 2月21日(月)
   第8回演奏会無事終了。
   雨にもかかわらず多くの方にご来場頂き本当に感謝しております。
   裏方の五十嵐さん廣原さん田口さん感謝です。

  平成17年 1月26日(水)
   演奏会案内が必要だということでやっと重い腰を上げました。
   皆様にはご迷惑お掛けして申しわけありませんでした。

  平成15年 9月 7日(日)
   コンクール県大会は金賞でした。2団体のみの参加でした。
   でも神奈川県でG1を選曲したのは、我々だけでした。
   個人的には歌いこみも少ないし、次の関東大会に向け暗譜を頑張ります。
   ところで山梨の宿泊場所はどこにしますか? また石和?

  平成15年 9月 1日(月)
   今週末はコンクール県大会です。
   8月の合宿もまずまずだったし、気を引き締めて頑張ろう。

  平成15年 7月 7日(月)
   やっと演奏会終了しました。歌っているほうはあっという間でした。
   多くの方にご来場頂き本当に感謝しております。 嬉しかったです。
   受け付けやステージマネージャーなどの裏方だけでなく、演奏会実行委員長やその夫人
   衣装作成等、みんなの協力で成り立った演奏会でした。
   当然、指揮者の志朗先生には我慢強く指導して頂いたと非常に感謝しております。
   次はコンクールです。  が現在の練習状況を考えると演奏会、コンクール、TVECをこなせるか
   非常に不安なところです。 

  平成15年 6月18日(水)
   皆さんやっとラストスパートって感じです。音取りがなんとかなったといった感じの人も多いですが、
   これから曲作り? だいじょうぶかな?

  平成15年 6月 3日(火)
   先日北海道の学生から、尾形の曲のテープが欲しいとのことでした。以前の演奏会とコンクールの「映像U」を送りました。
   遅くなったけど無事届いているでしょうか? 最近尾形の曲で問合せがたまにあります。
   演奏会まであと一ヶ月!

  平成15年 5月 8日(木)
   先日、コール044の演奏会へ行きました。会場も綺麗で来場者は多かったです。
   昨年より女声が減っているようです。苦しいですね。
   でも一人一人がピッチもしっかりしており、そんなに問題ではなかったです。
    ”p” が美しいです。 
   人の演奏聴いて思ったことは、「人に聴かせる以上は下手な演奏はできない」でした。

  平成15年 3月10日(月)
   先日、水戸第二高校からお手紙きました。演奏会の案内でした。
   でもCSPからは誰もいけません。すみません。がんばってください。

  平成15年 2月17日(月)
   TVECの講評が届きました。思っていたより誉められていた?って感じです。難点をあげるとすればはSopらしいです。
   Sopはもう少しでてもいいかな、とのこと。
   金賞7団体中、同点3位でした。

  平成15年 2月 4日(火)
   7月の演奏会の曲がほぼ決りました。あと5ヶ月で大丈夫?と思いますが、より高い完成度を求めて頑張ります。
   ところで先日、筑波の学生さんから尾形の曲の音源が欲しいと連絡ありました。
   たぶん演奏会か何かの候補曲になるのでしょうか?
   我々の3年前の演奏会のテープを渡すことにしました。恥ずかしいけど参考になればうれしいです。

  平成15年 2月 3日(月)
   いや〜 TVECの金賞はびっくり!! 今年も本番でないと全員集合しませんでしたね。 私は参加率がすくなくて
   ごめんなさい。 金賞は7団体ありましたが、そのなかで何番目かわかりません。
   審査員の話しでは競っていたそうですが...
   昨年に続き2年連続の金賞です。 これで来年もプレッシャーですね。

  平成15年 1月16日(木)
   今日は寒いです。 TVECの出演時間がきまりました。2月1日の17時頃です。昨年は都知事賞をとりましたから
   今年は受けてたつ側です。でも入賞するか微妙なところというのが最近の練習状態です。
   また演奏会は7月予定です。みなとみらいです。

  平成14年 6月25日(火)
   演奏会終わりました。私はほとんど練習参加できずに、何度かやめようと思いましたが、一人一パートがあり、
   なんとか出させていただきました。来年の日程は決まっていません。みなとみらいか県民小ホールの予定です。

  平成14年 5月 8日(水)
   演奏会まで2ヶ月切りました。私は平日の練習は仕事上参加できないので、練習不足です。
   今週末は練習日です。

  平成14年 3月24日(日)
   来年度から会社からの補助が無くなることが正式に決定しました。
   これで毎月の部費が倍増しました。日立のバレーボールとレベルは違うけど、会社の支援は大きかったです。
   とりあえず、日立CSPの存続はOKで、場所の会社施設を使えるので良かったのですが、結構ショックです。
   これで団員が減らないか心配です。(そんなことはないでしょう、というのがみんなの意見)
   昨日、新人が来ました。優秀なSOPのようです。楽しみ。

  平成14年 3月 3日(日)
   今日はひな祭り、だからどうってことはないですが、本日は「富士通川崎合唱団」の演奏会があったようです。
   先週に富士通川崎の方から我々の掲示板に書き込みがあり、それにリプライしていました。
   これで友好が深まっていけばと思います。
   また田中さんに長女ご誕生のようで、よかったですね。おめでとうございます。早速このページにのっけました。
   また今週末の練習を見学したいという方がいるらしいです。皆さん優しくしてね。

  平成14年 2月 9日(土)
   今日は私の誕生日です。関係無いけど。CSPの平均年齢も毎年上がっていっています。
   ということは新人が入らないということです。(もしくは新人が定着しないということか?)
   社内にコーラスやっている人はどのくらいいるのだろうか?
   合唱連盟の「ハーモニー」に6/22演奏会の広告を載せることにしました。
   いままでは無料の名前だけの掲載をお願いしていましたが、今回は有料も。少しは客動員に繋がれば。

  平成14年 2月 8日(金)
   久し振りの更新です。
   なんとTVECで金賞です。しかも東京都知事賞まで頂きました。
   この知事賞は金賞6団体の中でも一番点数が高い団に与えられるものらしいです。
   びっくりですね。私達がこんな賞を頂いて良かったのかしら?
   講評を早く見たいところです。
   奨励、銅、銀と続いて金でした。しかも33団体のトップ! 不思議です。
   ところでTenのT氏の女の子誕生! これまた御めでたい! 名前決まったら教えてね。

  平成13年 6月26日(火)
   演奏会まで一週間をきりました。みんなチケット売れてるかな。当日の天気はどうかな、なんて気にしています。
   それよりも演奏の出来はどうだろうか?反省することはいっぱいあるだろうけど、とりあえず今は全力で
   演奏することを心がけます。ここまできたらジタバタしても始まらない。なるようにしかなりませんね。

  平成13年 5月31日(木)
   今年度初めての更新がこんなに間隔が空くなんて恥ずかしいかぎりです。
   演奏会の案内も遅くてごめんなさい。
   この半年仕事が異常に忙しかったです。いいわけですけど。
   さて後一ヶ月で演奏会。最近の練習を見ていると人数も固定されていないし、
   大丈夫かと心配になりますが、でもいつも本番に強いCSPは何とかのりきるでしょう。


平成12年度はこちら 平成11年度はこちら 平成10年度はこちら
戻る