![]() |
||
シリーズ No.006 | ||
Rotor Wind開設2周年記念特別インタビュー | ||
(Japanese Text Only) |
2ページ目 えぇ、色々悩みまして最近、清水の舞台から飛び降りたつもりでFilm Scanner を導入したんですが・・ じゃ、バッチリ、リアルタイムに高解像度の写真が掲載できるじゃないですか ? それが、使い方が分からなくて・・ ・・・(絶句) BAR 222が変わっていないようですが、独り言はどうでしょう? えぇ、開店休業のような感じで気になっています。 笑ってごまかさないで下さい! そうかも・・。記者の使命ってやつでしょうか? |
|
ニュースや取材時に特に気をつけている点は? 報道の正確性とマナーの遵守。これは勿論ですね。 自分の言動、行動に責任を持つ。これは遵守すべき 大事なことだと思っています。 情報量はどうでしょう? 月刊誌のニュースのような情報量はとても無理です。 |
|
Web Site運営をしていて良かったと思うことは? 何といってもヘリ仲間が増えたことでしょう。 メールが縁で実際にお会いした方もいらっしゃるとか? えぇ。合い言葉はRotor Windって決めて待ち合わせして・・ 最近、取材時はRotor Windと書かれた白い腕章をしておりますので、見かけた方はお声を掛けて頂くと嬉しいですね。 海外からもメールを頂き、よく情報交換してます。 |
|
活動についてはいかがでしょう?今年前半は出足が遅かったような・・ プライベートな事情から3月まで取材活動を自粛してましたので・・ ヘリ会社の女性に手を出して数ヶ月間出入り禁止になったとか? そんなんじゃありません! 何ですか目標って? |
All right reserved. Copyright(C) 2000, "Rotor Wind"