過去の書き込み(その16)


未来へ

書き込んでみよう


投稿日付: 1999年 05月 19日 05:15
名  前: 赤右京
e-mail : aku@ua.airnet.ne.jp
タイトル: また来ました

>赤右京さんもページを作っているんですか?

作ってますよ。今まさに勉強しながら。まだ全体の1%も出来ていません(笑)。
「真侍」をこよなく愛するページです。
発売当社から現在に至るまで実に5年近く遊び「続けて」いるゲームです。
他にはない情報を満載させようと躍起になっているわけですが、
ナコの攻略だけはMICKY−Kさんに勝てる気がしません。
ナコ、幻十郎は「侍」の中でも2大人気キャラだと思ってますので、
ひょっとしたら幻十郎攻略もどっかのサイトに負けるかも。
ただ、いまだに幻庵の全身無敵とかズィーがーの全身無敵とか見つけているところは
流石に少ないんじゃないか、と。
完成したらぜひ遊びにきてくださいね!


投稿日付: 1999年 05月 18日 21:33
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: 使いやすさ

> 積年の謎がようやく解けました。
> アレを求めて「窓の杜」等いろいろなページをさまよったのも
> 今になって振りかえってみれば…

と言うことは、赤右京さんもページを作っているんですか?

> 原因は、何だか解らないけどアクティブマウス(でしたっけ?)で
> ころころスクロールさせようとするとパソコンが止まるんですよ。

ドライバが悪さしているんでしょうね、多分。
マウス製造元のページとかに対策が書いてある「事も有る」ので色々調べてみるのが吉。

> 良心的な機能が奴らにもついてるといいですね。

死ぬまでに使うんかいなこんなもの的機能を一杯付けるだけで
  「使いやすさを追求!」
とのたまうのが最近の流行らしいです。(ぉ


投稿日付: 1999年 05月 18日 03:14
名  前: 赤右京
e-mail : aku@ua.airnet.ne.jp
タイトル: おおぅなるほど〜

ありがとうございました。
積年の謎がようやく解けました。
アレを求めて「窓の杜」等いろいろなページをさまよったのも
今になって振りかえってみれば…単なるバカですね(笑)
しかも全国ネットですよねこれって。(あううぅ)

今日はここに7〜8回くらいアクセスしてしまいました。
原因は、何だか解らないけどアクティブマウス(でしたっけ?)で
ころころスクロールさせようとするとパソコンが止まるんですよ。
横にあるバーを使うと何ともないんですが…。
初心者の私にとってはパソコンが黙りこくってしまうとただただオロオロするばかり。
もうちいと何つーか「落ちたので再起動します」とかそういう良心的な機能が
奴らにもついてるといいですね。


投稿日付: 1999年 05月 17日 06:25
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: えっと

ツール:

あ、そういうことでしたか(^_^;。
ツールは自作ではありません。
プロバイダが用意したCGIを使用しています。
このページがある246netではCGIをユーザが自由に使うことが出来ないので
BBSやメール送信、アクセスカウンタなどのCGIがプロバイダ側で用意されています。
「こんなサムスピはイヤだ」のページではメール送信のCGIを使っているのです。
んで、メール形式で送られてきた投稿を、自分が加工してページの方へ反映させると。

ここでは:

ちょっとこちらの言葉が足りなかったようですね(^_^;。
「こんなサムスピはイヤだ」のコーナーに投稿していただいたので「はじめまして」
と書くのも結構微妙なライン上かなと思い、「ここでは」という枕詞を付けてみました。

混乱させてしまったのならごめんなさいね。

余談:

秋葉の真サム台は対戦者(いつも常連さんばかりのようですが)のレベルが高すぎて
乱入できません…というかいつも瞬殺されていたので乱入をやめました(T_T)。


投稿日付: 1999年 05月 17日 05:47
名  前: 赤右京
e-mail : aku@ua.airnet.ne.jp
タイトル: あいやその

お返事ありがとうございます。

>ツールと言いますと…題名のグラフィックを描く為のものですか?

いえ、ここではアクセスした方が投稿できるようになっているじゃないですか。
あの投稿用のボックスのことなんです。ネタを書き込むところ。
あ、今こういう風に書き込むとこのことです。
自分も「読者参加型HP」を作りたいなぁと考えているので
こういうのが欲しいんですよ。
…もしかしてBBS用のを応用しているのかな?
ひょっとしたらめちゃくちゃアホゥな質問してますか私?


>ここでははじめまして!

「ここでは」ってことは以前にどこかでお会いしたことがあるんでしょうか…?
秋葉の真侍で対戦したとかMICKY-Kさんの掲示板でお話したとか…?
…ひょっとしたらめちゃくちゃ失礼な質問してますか私?

うーんなにとぞご勘弁をー。


投稿日付: 1999年 05月 15日 14:45
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: ツール

赤右京さん、ここでははじめまして!

> 「こんな○○はイヤだ」のツール、どこでもらえるんでしょうか…。

ツールと言いますと…題名のグラフィックを描く為のものですか?


投稿日付: 1999年 05月 15日 07:50
名  前: 赤右京
e-mail : aku@ua.airnet.ne.jp
タイトル: 教えてくださーい

「こんな○○はイヤだ」のツール、どこでもらえるんでしょうか…。
パソコン初心者なので良くわからないんですが、
もしかして皆さん自作?


投稿日付: 1999年 05月 10日 01:01
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: うあ。

きー坊さんもお久しぶりです。

> あ,来月ですねコミケのスペース発表!!

う。もうそんな季節なんですね〜。頑張って大事典のほう何とかしよ。

> 忙しくなる前に呑みに誘うかな〜(笑)

5月中ならなんとか…かな?


投稿日付: 1999年 05月 09日 11:13
名  前: きー坊
e-mail : kyibo@de.mbn.or.jp
タイトル: にゃ☆

ちわわ〜&お久しぶりです〜

おお〜TRPGですか〜
良いですね〜やりたいが面子が

>アクセスログを見てみたところ、この掲示板へのアクセス数はトップ5に入るほどの物だと言うことが判明しました。
書き込みしない張本人だったりして(ォ
マジで書き込みして無かったかも・・・

あ,来月ですねコミケのスペース発表!!
忙しくなる前に呑みに誘うかな〜(笑)
でわわ〜


投稿日付: 1999年 05月 09日 00:34
名  前: らうぎす
e-mail : raugisu@mail3.alpha-net.ne.jp
タイトル: TRPGかあ。

ちょっと前はガンガンやったものですが、最近ぜんぜんやらなくなっちゃいました。
#シナリオ作ったり、キャラ作ったりするのが面倒で・・・>ものぐさ(^^;

>5000Hitのデスクトップシリーズに応募しようとしていたのですが結局間に合いませんでした。
>次こそ。

私のページがある限りあの無謀な企画は続けます。
お待ちしております(^^
#久しぶりに「いすわりFull」更新しました。そちらもよろしく(宣伝)
#着実にファイルサイズが増えています。
#目指せ10MBです(笑)


投稿日付: 1999年 05月 08日 03:10
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: どもどもです

お久しぶりです。

ゴールデンウィークは知人宅に立てこもってTRPG一色でした。
休んだ気がしません(笑)。

5000Hitのデスクトップシリーズに応募しようとしていたのですが結局間に合いませんでした。
次こそ。

> 私のページももうすぐ一周年になります。
> なんかうれしいです(^^

ですね〜(^_^)。自分も1年目は感慨深いものでした。


投稿日付: 1999年 05月 08日 01:42
名  前: らうぎす
e-mail :
タイトル: お久しぶりです。

ども、らうぎすです。
ゴールデンウィークいかがでしたか?
私は夜更かししまくりで夜行性になってしまいました。
お昼時がつらい(笑)

私のページももうすぐ一周年になります。
なんかうれしいです(^^


投稿日付: 1999年 05月 07日 03:37
名  前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: お気軽にどーぞ

アクセスログを見てみたところ、この掲示板へのアクセス数はトップ5に入るほどの物だと言うことが判明しました。
すなわち、見ている人は沢山いるという事。

話題フリーの掲示板ですから、足跡残しでも何でも遠慮せずに書き込んでみて下さい。


投稿日付: 1999年 04月 16日 18:41
名  前: あか
e-mail :
タイトル: 三件目ですぅ〜♪

どうもお久です。
長い間沈黙してましたが、HPもリニューアルして帰って
まいりました〜!
タイトルの「三件目」と言うのは、只今「みず谷各サイド」に
挨拶回りしてまして・・・。(^^;)
次は光さんとこです。(笑)

これからもよろしくねん♪


投稿日付: 1999年 04月 10日 01:13
名  前: S.T
e-mail : obut-s@iris.dti.ne.jp
タイトル: こんばんは

こんばんは、S.Tです。
夏コミ
全員であえたらいいですね。
大辞典期待してますよ。
では。


投稿日付: 1999年 04月 09日 19:23
名  前: きー坊
e-mail :
タイトル: おおお〜

おおお〜
時間取れたら呑みましょ〜ね(^^;
花見・・・行かなかったな〜


過去へ

書き込んでみよう

庭の散策に戻る