過去の書き込み(その22)
未来へ
書き込んでみよう
投稿日付: 2000年 02月 01日 23:45
名 前: ocelot
e-mail : ka805756@fsinet.or.jp
タイトル: メモリアル腕時計
こんばんは。
久しぶりに追悼原画展準備用 掲示板を覗いてみると、
「漫画家・みず谷なおき氏 追悼メモリアル腕時計販売」の文字が・・・。
至急TVガイドをチェックしなくては。
東京では、デビュー前の原稿が見れるそうですね。
無理と分かってても、東京に行きたくなってしまいました。
関係者の皆さん頑張って下さい。
では。
投稿日付: 2000年 01月 23日 17:22
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: ご苦労様です
TO: かなたさん
山口からですか(^_^;
本当にご苦労様です。
その気持ちで充分です。ありがとうございます。
投稿日付: 2000年 01月 21日 21:53
名 前: かなた
e-mail : kanata0@mail.goo.ne.jp
タイトル: なんとか...(^^
山口から何とか、追悼原画会行きます
受験シーズンで、宿とか危うく取れないかもって状態になりかけてました(^^
その際は、よろしくお願いしますね(なにを?(^^
とにかく準備など、がんばってください
応援してます..近くなら手伝えたのに...あぅ
投稿日付: 2000年 01月 17日 00:50
名 前: きー坊
e-mail : kyibo@de.mbn.or.jp
URL : http://plaza28.mbn.or.jp/~kyibo/
タイトル: ありゃ〜
あ・・・ギャグで言ったのに
当たりなんですね(笑)
それにしても知っているとは・・・マニアですね(おのれもだろう的)
でわわ
投稿日付: 2000年 01月 16日 01:41
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: あ〜
> 俺はてっきり『魔法使いTai!』のぱくりかと・・・
まさにその通りなんですが(爆)。
投稿日付: 2000年 01月 15日 19:11
名 前: きー坊
e-mail : kyibo@de.mbn.or.jp
URL : http://plaza28.mbn.or.jp/~kyibo/
タイトル: 赤字なんだよね・・・(なにが
『赤字埋めTai!』ですか・・・
俺はてっきり『魔法使いTai!』のぱくりかと・・・
え?知らないって?失礼しました〜(笑)
投稿日付: 2000年 01月 13日 03:59
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: 赤字補填の
団体名ですが、内容が重苦しく堅苦しいものなので、せめて名前だけ明るくでもと思ってあんな名前にしてみました。
いや、最初は
「赤字埋めTai!」
にしようかと(爆)。
投稿日付: 2000年 01月 05日 01:27
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: 寒中お見舞い申し上げます
エアコンの室外機が壊れて、年末年始とほんとに寒中になってしまいました。
現在電気ストーブと電気カーペットで応戦中。
あ、そうそう。今年の決意をば。
本年の目標:
「仕事が忙しくて」をウェブページの更新が遅れる理由にしない
投稿日付: 2000年 01月 03日 17:22
名 前: きー坊
e-mail : kyibo@de.mbn.or.jp
URL : http://plaza28.mbn.or.jp/~kyibo/
タイトル: あけてるけども
新年明けましておめでとう御座います
本年もヨロシク♪
原画展まで・・・あと少し
がんばりましょ〜
投稿日付: 2000年 01月 01日 00:10
名 前: S.T
e-mail : obut-s@iris.dti.ne.jp
タイトル:
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿日付: 1999年 12月 31日 23:44
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: 1999も終わり〜そして2000へ
紅白、白組が今勝ちましたね〜(何をやっている>自分)
てなわけで1年間お世話になりました。
では、よいお年を。
投稿日付: 1999年 12月 30日 14:30
名 前: きー坊
e-mail : kyibo@de.mbn.or.jp
URL : http://plaza28.mbn.or.jp/~kyibo/
タイトル: あははははぁ〜
あはは〜っとしか書けないな・・・(爆死)
いや〜2日目私用でいけんかったです
あ〜あ,遺稿集購入が遠のいた
でわわ(シクシク)
投稿日付: 1999年 12月 27日 21:17
名 前: ササキバラ
e-mail : PBB00155@nifty.ne.jp
タイトル: re:お疲れさまでした
今回は合体でどうも大変お世話になりました。なんか、大忙しの
ネタを持ち込んでしまってどうなるかと思ったんですが、ベテラン
のよっちゃんや、春日さんなど皆さんのおかげで無事終了できまし
た。本当にお世話になりました。_o_
島本氏も大変感謝してました。
2日目に配って余ったチラシは、3日目に新谷かおるさんのブー
スで大量にバラまいてもらいました。
投稿日付: 1999年 12月 27日 19:00
名 前: モショエショエ南越
e-mail : wada-kyo@ijk.com
タイトル: コミケ
きついコミケでした・・・。ふぅ。
うちのサークルのポスターにつられて寄ってきて、みず谷なおき追悼原画展のチラシを
持って行くっていうのは、結構、厳しい。でも、持っていった人は結構来てくれるかな。
しかし、うちの本は人を選ぶなあ・・・。買って下さった方々ありがとうございます。
投稿日付: 1999年 12月 27日 12:41
名 前: よっちゃん
e-mail : yyocchan@246.ne.jp
タイトル: お疲れさまでした
> 先日はお邪魔いたしまして
いえいえ、ろくすっぽお相手できなくて申し訳ないですm(_ _)m。
今回は、みず谷ファンの方とのコミュニケーションと言うより
もう売って売って売りまくったという感覚が強いです。
両立できれば良かったのですが、あまりの盛況ぶりに売り子するので手一杯でした。
> でも、あの様子なら原画展も期待できるでしょう。
ですね。これからが正念場です。
投稿日付: 1999年 12月 27日 08:41
名 前: 天野JACK
e-mail : fuji@nasuinfo.or.jp
タイトル: お邪魔いたしまして(^_^;
おはようございます。
先日はお邪魔いたしましてm(_._)m
しかし、凄い盛況でしたね。
こんなこと言っては失礼なのですが、驚きました。
朝イチでご挨拶に伺おうと思ったのですが・・・。
でも、あの様子なら原画展も期待できるでしょう。